こんにちは。ドッグヘルスアドバイザーのだいずです。
今回は犬の7疾患におすすめのナチュラル療養食「犬心」ドッグフードをご紹介します。
犬の平均寿命は伸びている一方で、アレルギーや病気になるワンコは年々増えています。
そんな時に毎日のドッグフードの選択は犬の免疫力を支える重要なポイントです。
今回は犬の病気で多い7疾患の病気に対して、動物栄養学に基づいた科学的に裏付けされている「ナチュラル」療養食をご紹介します。
その名も「犬心(糖&脂コントロール)」です。
目次
犬心(糖&脂コントロール)ってどんなフード?
犬の7疾患におすすめ
下記の犬の7疾患にオススメのドッグフード
・糖尿病
・膵炎
・クッシング症候群
・甲状腺機能低下症
・高脂血症
・脂質代謝異常症
・メタボ(肥満)
上記の疾患をケアする食事療法食(病気管理用ドッグフード)です。
病院で処方されるものとどう違う?
この犬心は専用チームが病気対応の臨床栄養を満たしており、もちろん科学的根拠も示されています。
では、病院で処方されるものやペットショップで売られている療養食と何が違うのでしょうか?
・国内製造
・特定の疾患のみならず併発しやすい7疾患を総合的にケア
病院で処方されるものは、「糖尿病用」など特定の疾患用のフードです。
また海外で製造されているものが多く、原材料を見てみると酸化防止剤などの人工添加物が多用されているフードも多く見かけます。
ですが、この犬心は、国内で丁寧に製造された7疾患を総合的にサポート・ケアするドッグフードです。
併発しやすい7疾患を総合的にケアする必要あり
この7疾患の根本的な原因は「高血糖」「高脂血」です。
またそれぞれが併発しやすい病気ですので、総合的にケアする必要があるのです。
犬心は良質な原材料で「低糖質」「低脂質」のドッグフードですので、総合的にケアしてくれます◎
おすすめ度
療養食ですので、いつもの星評価は控えます。
対象は?
特別療法食(総合栄養食、全ステージ、全犬種用)
犬心の原材料
生肉(牛・馬・鶏)、各生魚、魚粉、玄米、大麦、さつま芋、じゃが芋、ゴマ、ココナッツ、とうもろこし、大豆、ホエイ、海藻、花びらたけ、ひまわり油、冬虫夏草、乳酸菌群、ビール酵母、オリゴ糖
低血糖・低脂質
ブドウ糖・砂糖など血糖値が上がりやすい糖質を含みません。。さらに糖の吸収をブロックする食物繊維をバランス良く配合し、血糖値をコントロールします。
また健康オイル「オメガ3脂肪酸」を多く含み、良質な低脂肪を実現しています。
消化しやすいタンパク質
低温でじっくり乾燥し、消化しやすい生に近いフレッシュな状態を実現し消化率を高めています。
また300頭近いワンちゃんの便の状態・菌検査等により、消化しやすい配合比率を研究しているとのこと!
ここまで消化について研究されているフードは犬心だけだと言えます。
免疫力アップ
大麦やサツマイモ、また海藻類をバランスよく含み「犬の腸に合った食物繊維」が配合されています。腸内の健康は免疫力にとても重要です。
また注目は、「花びらたけ」という健康きのこが入っていること。
βグルカンが豊富で免疫力を強力にキープします。
犬心栄養成分
325kcal/100g、粗脂肪5~9%、粗繊維5~8%、粗タンパク質23~27%、水分10%以下
脂質も低く低カロリーのフードです。
一方で良質な生肉のタンパク質たっぷり!ですね。
価格は?
1kg×3=3kg1kgあたり2166円
最初は無料サンプルから試しましょう
犬心は通販専門商品です。
楽天やアマゾンでも販売されいません。
そのため、最初から本商品を購入するよりも食いつきや愛犬との相性を確かめるためにも「無料サンプル」から始めて見ましょう。
犬心の公式通販サイトから申し込み可能です。
【注意】
無料サンプルの申し込みと同時に、あらかじめ次回の希望コースを選択する必要があります。食いつきに問題なければそのまま選択したコースが適用となり有料となります。
ただ、食いつきが悪かったり相性が合わなければ無料サンプルだけを試してキャンセル可能です。
キャンセルする場合は、サンプル発送後の9日以内に電話やメールでキャンセルしましょう。
本当に病気にいいの?犬心の口コミ・評判は?
SNSでリアルな口コミを集めてみました。
View this post on Instagram1kg×12袋😁 届きました~✨ いつもこのフードにお世話になってます⤴⤴ #健康フード #犬心 #膵炎 #これのおかげで #リパーゼの数値が下がる #チワワ #ポメチー
View this post on Instagramぼく大吉です(^O^)/ ぼくのご飯が届いたなり〜 #犬心 さん#いつもありがとう なり〜 #ジャックラッセルテリア #春の嵐 #jrt #jackrussellterrier #food
口コミを探していると、
・元気になった
・食いつきがとても良い
など、評判はとても良いですね。
さすが長年の研究の末、発表されたナチュラル療養食。
生肉たっぷりで食いつきはもちろん、良質な原材料で免疫力アップが期待できます。
犬心分析まとめ
以上、犬心のご紹介でした。
ドッグヘルスアドバイザー解説
犬心はここがおすすめ
・特定の病気だけでなく併発しやすい7疾患を総合的にケア
・国内製造で無添加で安心
・良質な原材料で免疫力アップ!
におすすめです。
この犬心のフードは、本当に飼い主さんや愛犬に寄り添った嘘のない良質なフードだと言えます。
長年動物の栄養学に基づいて研究され、しっかり科学的根拠が示されているフードですのでお悩みのようでしたらまず無料サンプルから試してあげてください。
当サイトでは無添加のグレインフリーフードをランキングでご紹介しています。是非ご参考にしてください。
↓おすすめランキングはこちら↓
最新記事 by だいず(ドッグヘルスアドバイザー) (全て見る)
- 【飼い主にアンケート!】愛犬に関するお悩みを調査結果 - 2025年1月16日