こんにちは。ドッグヘルスアドバイザーのだいずです。
人用馬刺し店の販売店が出しているドッグフード「馬肉自然づくり」。
国産無添加ということで今人気急上昇中のフードです。
ただ公式サイトを見ると給餌量表はあれども
体重別に簡単な表があるだけ・・・
「3.5kgの場合は給与量はいくらだろう?」
「うちの愛犬、肥満気味なんだけどいいのかな」
「シニア犬でも同じ給与量でいいのかな」
などふと疑問に思ってしまいますよね。
そこで開発元の担当の方に与える量について確認しましたので共有したいと思います。
目次
公式サイトに載っている馬肉自然づくりのの1日の給与量は?
公式サイトの良くある質問に給餌量表があります。
体重/1日の目安量
1~3kg/24~55g
4~6kg/69~94g
7~9kg/105~127g
10~12kg/138~158g
13~15kg/168~187g
16~18kg/196~214g
18~20kg/214~232g
出典:馬肉自然づくり公式サイト
公式サイトの給与量は少し曖昧
公式サイトの表は体重の分け方がざっくりしていて
「3.5kgの場合は?」など疑問になりますよね。
開発の担当の方に確認しますと
とのことでした。
ということで細かい給与量表を計算しましたので参考にしてください↓
体重(kg) | 1日の量(g) |
---|---|
1 | 24 |
1.5 | 32.5 |
2 | 41 |
2.5 | 48 |
3 | 55 |
3.5 | 62 |
4 | 69 |
4.5 | 75.5 |
5 | 82 |
5.5 | 88 |
6 | 94 |
6.5 | 99.5 |
7 | 105 |
7.5 | 110.5 |
8 | 116 |
8.5 | 121.5 |
9 | 127 |
9.5 | 132.5 |
10 | 138 |
10.5 | 143 |
11 | 148 |
11.5 | 153 |
12 | 158 |
12.5 | 163 |
13 | 168 |
13.5 | 172.5 |
14 | 177 |
14.5 | 182 |
15 | 187 |
15.5 | 191.5 |
16 | 196 |
16.5 | 200.5 |
17 | 205 |
17.5 | 209.5 |
18 | 214 |
18.5 | 218.5 |
19 | 223 |
19.5 | 227.5 |
20 | 232 |
この馬肉自然づくりの給与量表を見てみると、大体の方が今のフードに比べて少なくなるかと思います。
その理由は馬肉自然づくりは馬肉がたっぷり入っており、他のフードに比べて1粒あたりの栄養価が非常に高いフードです。
1粒にぎゅっと凝縮されているため、フードの全体量は減ります。
ちなみに4kgの1日に与える量は69gです。
1日あたりの価格になおすと・・・「176円」※
とそこまで高くありません!!!
※3kg:7,695円の定期コース3袋セットで計算
国産無添加フードだと1日200円以上のフードも多いですが
馬肉自然づくりは定期コースやまとめ買いをうまく利用すればお手頃価格と言えます。
適量かどうかはウンチで判断!理想的なうんちとは
ウォルサム®研究所の、ウォルサム糞便スコアチャートが参考になります。
下のチャートで、理想的な便はグレード1.5~2.5となります。またグレード3~3.5の間に入っていれば許容範囲です。
便が少しゆるい時=1日あたり5g減らす
上のチャートでグレート3~3.5の場合は少しゆるいうんち=与えすぎですので5g減らします。
便が少し硬い時(まだ欲しそうならば)=1日あたり5g増やす
上のチャートでグレート1~1.5の場合は硬いウンチですのでもう少し与えても大丈夫です。
増やす場合はも5gずつ増やしてあげましょう。
公式サイトの給与量表はあくまで目安!個体差に合わせて微調整を
公式サイトの給与量表はあくまで参考で、ワンコの個体差で変わってきます。
同じ体重のワンコでも
避妊去勢手術済なのか?
肥満傾向なのか?
シニアなのか?
こういった違いがありますよね。
シニアの場合や肥満気味の場合は?
こちら開発元の担当の方に確認しました↓
シニアも同じ量でOK!
とのことでした◎
シニア犬フードというと、「カロリー控えめ」のイメージがあって量も減らさないとダメなイメージですが
必ずしもそうとは限りません。
シニア犬だからこそ良質なフードを効率的にしっかり与えないとダメなのです。
シニア犬にとって何より重要なのは良質なタンパク質です。
タンパク質は犬の筋肉、血液や毛並み、細胞など全てのベースになっています。
筋肉量が減る
↓
散歩に行きたがらなくなる
↓
肥満
↓
病気の悪循環
に繋がります。
シニアにとって必要な栄養が効率よく摂取できるようになっていますので給与量表の目安を参考に与えていただいて大丈夫です。
肥満気味や太りやすいワンコは少し減らして始めましょう
例えば去勢・避妊手術をしているワンコはどうしても太りやすくなります。
また現状肥満気味のワンコや、体質的に太りやすいワンコの場合は、
給与量表から少し減らして様子を見ながら微調整しましょう。
前のフードからの切り替えは1週間程度かけて
急にフードを切り替えると胃腸がびっくりして下痢や嘔吐をするワンコも多いので
切替時は前のフードに少しずつ混ぜながら1週間程度かけて切り替えていきましょう。
↓
3日目は馬肉自然づくりを50%
↓
5日目は馬肉自然づくりを75%
↓
7日目は馬肉自然づくりを100%
まとめ
- 馬肉自然づくりの給与量は公式サイトの表を目安に下限から始める
- 馬肉自然づくりは1粒あたりの栄養価が高いため少量でOK
- 標準体重であればシニアでも同じ量を与えてOK
- 肥満気味や太りやすいワンコは少し少なめにして微調整
- 適量かどうかはウンチの形状や体重で判断しましょう
以上、馬肉自然づくりの1日あたりの給与量についてまとめました。
公式サイトの給与量表を見て、「今より少ないなー」と思われた方は多いかと思います。
栄養がぎゅっと詰め込まれているため1粒あたりの栄養価が高いフードと言えます。
そのため食が細いワンコや、シニアで食欲が落ちたワンコにも効率的に栄養を与えられるのでおすすめです。
給与量は運動量や体質によって個体差がありますので毎日微調整しながら愛犬の適量を決めて行きましょう。
最新記事 by だいず(ドッグヘルスアドバイザー) (全て見る)
- 【お迎えを考えている飼い主様必見!】わんちゃん・ねこちゃんの保護団体特集! - 2024年12月5日