かわいい愛犬。
でもたまに「ん?臭いぞ??」っとなる時もありますよね。
でも動物だから仕方ないと思っていませんか??
その体臭・・・実はドッグフードが大きく関係しています。
今回はドッグフードと犬の気になる体臭の関係性についてまとめたいと思います。
また記事後半では体臭におすすめの口コミ評価の高いフードをランキング形式でご紹介してますのでフード選びのご参考にしてください。
【獣医師監修】ドッグフードのおすすめランキング人気30選!原材料の質が良いフードを紹介
- 内容量
- 100g×3袋
- 原産国
- 日本
- 主原料
- レーベルごとに異なる
- 対象
- 全犬種・全年齢
- 内容量
- 1.0kg
- 原産国
- 日本
- 主原料
- 鶏肉、玄米
- 対象
- 全犬種・全年齢
- 内容量
- 1.8kg
- 原産国
- イギリス
- 主原料
- チキン、サーモン
- 対象
- 全犬種・全年齢
ドッグフードと体臭の関係性に関して
ドッグフードと体臭には、どのような関連性があるのでしょうか?
食べ物で臭いが変わるのかと思う飼い主もいらっしゃると思います。
そこで下記では、ドッグフードと体臭の関連性に関して紹介します。
犬の体臭のメカニズム
↓
腸内の善玉菌が減り悪玉菌が増える
↓
血液中の腸内腐敗由来物というもの皮膚の分泌腺から出される
↓
臭う
といった流れになります。
つまり「消化の悪い原材料が腸に溜まり、その結果悪玉菌が増える」という構図ですね。
この悪玉菌が増えることで(腸内環境が乱れることで)口臭や便臭などにもつながります。
犬の体臭の原因となる原材料
では消化の悪い原材料とはどんなものでしょうか?
粗悪な肉副産物や肉粉
市販されているフードで、ほぼ確認できる原材料です。
お肉かな?と思いきや
これは想像しているお肉の部分ではありません。
お肉以外の部分(内臓や骨、トサカや毛皮、糞尿など)です。
また人間の食用には適さない4Dミートと呼ばれる非常に劣悪なお肉が使われています。
- 4Dミートとは
- Dead:死骸
Diseased:病気
Dying:死にかけ
Disabled:障害のある
ゴミ同然のものを、捨てるのにお金がかかる為に規制の緩いペットフードとして
利用されているのが現実です。
このようなものは勿論消化に良い訳がありません。
小麦・とうもろこし
こちらも市販のフードでよく利用されているものです。
小麦やとうもろこしなどの植物性タンパク質ですね。
肉食動物の犬にとって、このような穀物は完全に消化できません。
それは犬の唾液には「アミラーゼ」と呼ばれる、でんぷん質の炭水化物を分解する酵素が含まれないためです。
またドッグフードで使用される小麦やとうもろこしも「カス」の部分です。
廃棄寸前の古い小麦やとうもろこしの実以外の部分です。
単に「かさ増し」として入っている原材料ですが
犬にっっては消化も悪くアレルギーも引き起こしやすい原材料なのです。
人工添加物
ドッグフードには保存料や酸化防止剤、着香料や着色料など多くの添加物が入っています。
中には発がん性も認められられている添加物も規制の緩いペットフードには平気で入っているのです。
自然の食事からかけ離れたこのような添加物は消化に悪いだけでなく「癌」や消化器官の病気など重い病気に繋がる可能性があります。
犬の体臭におすすめのドッグフードランキング
ではどのようなフードが良いのでしょうか?
今回は体臭の原因とされる上記のような粗悪な原材料を含まない
無添加の安心フードの中から口コミ人気の高いフードをおすすめランキングにまとめました。
こちらでご紹介するものはすべて
- 肉副産物、肉粉不使用で良質な動物の肉・魚を使用
- 小麦・とうもろこし不使用
- 人口添加物無添加
わんこのヘルシー食卓
わんこのヘルシー食卓は、良質なお肉や魚を主原料として使われている国産フード。
5種のお肉(牛、鶏、馬、豚、魚肉)を贅沢に使用して作られており、高たんぱく(成分値は26~30%以上)なのが魅力。
タンパク質は、皮膚や被毛の健康維持にも重要な役割を果たす栄養素です。
危険な人口添加物は入っておらず、食物繊維が豊富なので、腸内環境の健康維持にアプローチできます。
「獣医師」&「犬の管理栄養士」が監修している総合栄養食なので、安全&栄養面でも安心の一品ですよ。
※お試しセットでは、「100g×3種(さかな味・ミックス味・さつまいも味)」を990円で試せます。
- 腸内完了を整えるオリゴ糖配合
- 関節サポート機能あり(グルコサミン・コンドロイチン)
- 高タンパク&低GI食材
原材料 | ■さかな味 生肉(魚肉)、大麦全粒粉、魚粉、サツマイモ、玄米粉、コプラフレーク、植物油脂(菜種油、ひまわり油)、ゴマ、ARBOCEL、ビール酵母、ホエイ蛋白、海藻粉末、脱脂粉乳、オオバコ種子末、オリゴ糖、BCAA、カルシウム粉末、グルコサミン、HMBCa、コンドロイチン、L−リジン、DL−メチオニン、乳酸菌群■ミックス味 生肉(牛、鶏、馬、豚、魚肉)、大麦全粒粉、魚粉、サツマイモ、玄米粉、コプラフレーク、植物油脂(菜種油、ひまわり油)、ゴマ、ARBOCEL、ビール酵母、ホエイ蛋白、海藻粉末、脱脂粉乳、オオバコ種子末、オリゴ糖、BCAA、カルシウム粉末、グルコサミン、HMBCa、コンドロイチン、L−リジン、DL−メチオニン、乳酸菌群■さつまいも味生肉(牛、鶏、馬、豚、魚肉)、サツマイモ、大麦全粒粉、魚粉、玄米粉、コプラフレーク、植物油脂(菜種油、ひまわり油)、ゴマ、ARBOCEL、ビール酵母、ホエイ蛋白、海藻粉末、脱脂粉乳、オオバコ種子末、オリゴ糖、BCAA、カルシウム粉末、グルコサミン、HMBCa、コンドロイチン、L−リジン、DL−メチオニン、乳酸菌群 |
---|---|
成分値 | ■さかな味 タンパク質30%以上 / 脂質6%以上 / 粗繊維4%以下 / 灰分6.5%以下 / 水分10%以下 / カロリー290kcal■ミックス味 タンパク質27%以上 / 脂質8%以上 / 粗繊維7%以下 / 粗灰分6%以下 / 水分10%以下 / カロリー320kcal■さつまいも味 タンパク質26%以上/脂質9%以上/粗繊維7%以下/粗灰分6%以下/水分10%以下/カロリー330kcal |
対象年齢 | オールステージ |
特徴 | 低カロリー
筋肉サポート成分配合 関節サポート 高タンパク質 小麦不使用 無添加 |
粒のサイズ | – |
原産国 | 国産 |
料金 | 3袋:990円(初回価格)
1kg3種セット:11,880円(通常注文) 1kg3種セット:8,940円(定期便) さつまいも・ミックス・魚味1kg:3,960円(通常注文) さつまいも・ミックス・魚味1kg:3,600円(定期便) 3種お試しセット:1,540円 |
送料 | 初回送料無料
■2回目以降 1,000円(税込)以上で無料 |
お得なキャンペーン | 初回限定3袋990円のお試しキャンペーン |
支払い方法 | クレジットカード
NP後払い |
より詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
わんこのヘルシー食卓の口コミや評判は?原材料や成分から安全性を評価!
カナガンドッグフード
カナガンは、イギリス産のグレインフリー(穀物不使用)ドッグフード。
犬が消化を苦手とする小麦やとうもろこしは、入っていません。
主原料には、チキンの生肉を使用している高タンパクフードです。
主原料のチキンは、ヒューマングレードの食品工場で加工された高品質食材。
タンパク質の成分値は、ドライフードの中でも比較的高い「29%以上」。
危険な人口添加物も不使用。
食いつきにも定評があり、有名なフードです。
- グルテンフリー&香料/着色料不使用
- 高品質食材を使用
- 腸内環境を整えるフラクトオリゴ糖
原材料 | ■カナガンドッグフード チキン チキン生肉26%、乾燥チキン25%、サツマイモ、エンドウ豆、ジャガイモ、エンドウ豆タンパク、アルファルファ、チキンオイル3.1%、乾燥卵3.1%、チキングレイビー1.6%、サーモンオイル1.2%、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン(MSM)、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、オオバコ、海藻、フラクトオリゴ糖、コンドロイチン硫酸、カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド、クランベリー、アニス、コロハ、ミネラル類(鉄、亜鉛、マンガン、銅、ヨウ素、セレン)、ビタミン類(A、D3、E)■ 生サーモン26%、サツマイモ、乾燥サーモン10%、乾燥ニシン8%、エンドウ豆、ジャガイモ、乾燥白身魚5.5%、サーモンオイル5%、アルファルファ、生マス4%、ひまわりオイル、サーモンストック1.5%、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、海藻、フラクトオリゴ糖、オオバコ、カモミール、ペパーミント、マリーゴールド、クランベリー、アニス、コロハ、タウリン、ミネラル類(鉄、亜鉛、マンガン、銅、ヨウ素)、ビタミン類(A、D3、E) |
---|---|
成分値 | ■カナガンドッグフード チキン タンパク質:29%以上 脂質:15%以上 粗繊維:5.25%以下 灰分:11.25%以下 水分:9%以下 オメガ6脂肪酸:2.8% オメガ3脂肪酸:0.9% カルシウム:1.86% リン:1.42% エネルギー(100gあたり):376kcal■カナガンドッグフード サーモン生サーモン26%、サツマイモ、乾燥サーモン10%、乾燥ニシン8%、エンドウ豆、ジャガイモ、乾燥白身魚5.5%、サーモンオイル5%、アルファルファ、生マス4%、ひまわりオイル、サーモンストック1.5%、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、海藻、フラクトオリゴ糖、オオバコ、カモミール、ペパーミント、マリーゴールド、クランベリー、アニス、コロハ、タウリン、ミネラル類(鉄、亜鉛、マンガン、銅、ヨウ素)、ビタミン類(A、D3、E) |
対象年齢 | オール |
特徴 | グルテンフリー 香料・着色料不使用 必須脂肪酸で健康維持ができる |
粒のサイズ | 約8~10㎜ |
原産国 | イギリス |
料金 | ■都度購入 5,038円(定期購入) ■定期購入(※1個当たりの価格) 1個:4,534円 2個以上:4,262円 5個以上:4,020円 |
送料 | 880円(税込み) |
お得なキャンペーン | 定期コースで20%OFF |
支払い方法 | クレジットカード 代引き支払い |
より詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
【カナガンの口コミ・評判まとめ】実際のレビューを元に調査してみた!
モグワンドッグフード
モグワンは、チキン&サーモンが主原料のドッグフード。
ヒューマングレードのお肉や魚を使用し、作られています。
高品質な動物性タンパク源を50%以上使用しているフードです。
穀物不使用のグレインフリーフードなので、犬が消化を苦手とする原材料は含まれていません。
危険な人口添加物も不使用なので、ぜひ与えてみてください。
- グルテンフリー
- 香料・着色料・人口調味料・保存料なし
- 動物性たんぱく質50%
原材料 | チキン&サーモン56.5%(放し飼いチキン生肉 21%、生サーモン 12%、乾燥チキン 12%、乾燥サーモン 7.5%、チキングレイビー 2%、サーモンオイル 2%)、サツマイモ、エンドウ豆、レンズ豆、ひよこ豆、ビール酵母、アルファルファ、ココナッツオイル、バナナ、リンゴ、海藻、クランベリー、カボチャ、カモミール、マリーゴールド、セイヨウタンポポ、トマト、ショウガ、アスパラガス、パパイヤ、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン( MSM)、コンドロイチン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)、ビタミン類(A、D3、E)、乳酸菌 |
---|---|
成分値 | 代謝エネルギー:361.5kcal たんぱく質:27%以上 脂質:10%以上 粗繊維:4.75%以下 灰分:9.5%以下 水分:9%以下 |
原産国 | イギリス |
対象年齢 | 全犬種/全年齢 |
特徴 | 着色料不使用 香料不使用 穀物不使用 オメガ脂肪酸3で健康を維持 グルテンフリー |
粒のサイズ | 8mm~10mm |
料金 | 5,038円(税込)※通常購入価格
2,519円(税込)※定期初回購入価格 4,030〜4,534円(税込)※定期コース購入価格 |
送料 | 800円 10,000以上購入すると無料 |
お得なキャンペーン | 初回1個半額&2回目以降も最大で20%OFF 定期コースで購入すると初回1個半額 |
支払い方法 | クレジットカード 代引き |
より詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
モグワンの本当の評価は?ドッグヘルスアドバイザーによる愛犬レビューブログ【動画有】|安心度は?食いつきは?デメリットなど簡単解説
オリジンシリーズ
こちらも超有名なグレインフリーのフードです。
2011-2022年に「ペットフードオブザイヤー」を受賞し、3年連続で同賞を獲得しており、他にも数々の受賞しています。
- アダルトドッグ(鶏肉・七面鳥・サーモン・ニシン・ノーザンウォールアイ)
- 6フィッシュドッグ(サーモン・カレイ・ノーザンウォールアイ・ノーザンバイク・ホワイトフィッシュ・ニシン)
- レジオナルレッド(ブラック・アンガス牛肉、イノシシ肉、アルバータ羊肉、古代豚肉、バイソン肉)
こちらはタンパク質量が38%とトップレベルに高く、筋肉質ながっしりとしたワンちゃんにしたい方にはおすすめです。
- 動物性原材料が主原料
- 内臓、軟骨、骨まで丸ごと使用
- 乾燥レバーの香りでくいつきアップ
原材料 | 新鮮骨なし鶏肉、乾燥鶏肉、新鮮鶏肉レバー、新鮮丸ごとニシン、新鮮骨なし七面鳥肉、乾燥七面鳥肉、新鮮七面鳥レバー、新鮮全卵、新鮮骨なしウォールアイ、新鮮丸ごとサーモン、新鮮鶏ハツ、鶏軟骨、乾燥ニシン、乾燥サーモン、鶏レバー油、赤レンズ豆、グリンピース、緑レンズ豆、日干しアルファルファ、ヤムイモ、えんどう豆繊維、ひよこ豆、カボチャ、バターナッツスクワッシュ、ホウレン草、ニンジン、レッドデリシャスアップル、バートレット梨、クランベリー、ブルーベリー、昆布、甘草、アンジェリカルート、コロハ、マリーゴールドフラワー、スイートフェンネル、ペパーミントリーフ、カモミール、タンポポ、サマーセイボリー、ローズマリー、ビタミンA、ビタミンD3、ビタミンE、ナイアシン、リボフラビン、葉酸、ビオチン、ビタミンB12、亜鉛、鉄、マンガン、銅、セレン、発酵乾燥腸球菌フェシウム |
---|---|
成分値 | 粗たんぱく質:38%以上 脂肪分:18%以上 粗繊維:5%以下 粗灰分:9%以下 水分:12%以下 カルシウム/リン:1.4%以上/1.1%以上 オメガ6/オメガ3:3%以上/1%以上 DHA/EPA:0.3%以上/0.2%以上 カロリー配分 代謝エネルギー:3860kcal/kg |
原産国 | イギリス |
対象年齢 | 全犬種/全年齢 |
特徴 | 肉、内臓、軟骨、骨を丸ごと使用している
高品質なタンパク質 添加物なし |
粒のサイズ | – |
料金 | 340g:1,958円(税込)
2kg:8,800円円(税込) 6kg:22,000円(税込) 11.4kg:30,800円(税込) |
送料 | 770円 |
お得なキャンペーン | なし |
支払い方法 | クレジットカード 代引き |
オリジンアダルト(成犬用)の口コミ・評判は?ドッグヘルスドバイザーが解説します!
このこのごはん
このこのごはんは、わんちゃんの体臭対策におすすめのドッグフードです。
小型犬向けのドッグフードで、ニオイ・涙焼け・アレルギーなどのお悩みをすべて解決してくれるドッグフードです。
- わんちゃんの腸内環境を整える乳酸菌入り
- 完全無添加
- グルテンフリー
- 定期購入で15%OFF
原材料 | 鶏肉(ささみ、胸肉、レバー)、玄米、大麦、ビール酵母、鰹節、米油、乾燥卵黄、鹿肉、まぐろ、青パパイヤ末、モリンガ、さつまいも、わかめ、昆布、乳酸菌、セレン酵母、L-トレオニン、ミネラル類(牛骨未焼成カルシウム、卵殻未焼成カルシウム、塩化ナトリウム、塩化カリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム) |
---|---|
成分値 | 代謝エネルギー:343kcal/100g たんぱく質:20.9%以上 脂質:8.0%以上 粗繊維:1.1%以下 灰分:6.8%以下 水分:10.0%以下 |
原産国 | 国産 |
対象年齢 | 全世代 |
特徴 | 乳酸菌入り 小麦グルテンフリー 低脂質/動物性たんぱく質 保存料不使用/添加物不使用 オイルコーティングなし 涙やけ防止 |
粒のサイズ | 約7~8mm |
料金 | 3,278円(初回購入価格)
6,556円(2回目以降の購入価格) |
送料 | 850円 |
お得なキャンペーン | 初回購入15%OFF&送料無料 |
支払い方法 | クレジットカード NP後払い 代金引換(手数料440円) |
うまか
うまかドッグフードは、老舗の水炊き料亭が開発したドッグフードです。
九州産華味鳥を100%使用しており、わんちゃんの食いつきが良いことで評判が高いです。
- ビフィズス菌&オリゴ糖配合で腸内環境をよくする
- グルテンフリー・オイルコーティングなし
- どの犬種に与えてもOK
- 初回注文63%OFF
原材料 | 鶏肉、玄米、大麦、かつお節、大豆、ビール酵母、チキンエキス、米油、卵黄粉末、発酵調味液、フラクトオリゴ糖、りんご、にんじん、かぼちゃ、昆布、しいたけ、コンドロイチン、セレン酵母、しょうが、ビフィズス菌、グルコサミン、レートレオニン、ミネラル類(牛骨カルシウム、塩化カリウム、塩ヒナトリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミン32、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム |
---|---|
成分値 | 代謝エネルギー:350kcal たんぱく質:21.4%以上 脂質:9.5%以上 粗繊維:0.8%以下 灰分:6.8%以下 水分:10%以下 |
原産国 | 日本 |
対象年齢 | 全犬種/全年齢 |
特徴 | 着色料不使用 小麦グルテンフリー ノンオイルコーティング 九州産華味鳥が原料 |
粒のサイズ | 10mm |
料金 | 1,980円(税込)※初回セール価格 4,980円(税込)※定期購入価格 5,478円(税込)※通常価格 |
送料 | 935円 |
お得なキャンペーン | 初回63%OFFキャンペーン |
支払い方法 | クレジットカード 代引き Amazon Pay |
ペトコト
ペトコトは、食材・レシピに徹底的にこだわりわんちゃんの健康をサポートしてくれるドッグフードです。
ペトコトは、フレッシュドッグフードを販売しており、キャベツやかぼちゃ、人参など様々な食材が入ったご飯を愛犬に食べさせることができます。
- 腸内環境をよくするシールド乳酸菌・ビフィズス菌・オリゴ糖を配合
- タンパク質とカルシウムが豊富
- 全犬種全年齢で主食でもトッピングでも与えることができる
- 定期購入で20%OFF
原材料 | ■フレッシュドッグフード ビーフ 国産牛肉(32%)、国産卵(18%)、国産かぼちゃ(17%)、国産白米(14%)、国産にんじん(8%)、国産小松菜(4%)、すりごま(1%)、フィッシュオイル(1%)、亜麻仁オイル(1%)、寒天(0.2%)、ミネラル類(カルシウム、リン、ナトリウム、マグネシウム、カリウム、鉄 、亜鉛、銅、ヨウ素、セレン)、ビタミン類(A、B1、B2、B12、D、E、コリン)、ガラクトオリゴ糖液糖、ブロッコリースプラウト粉末、でんぷん分解物、乳酸菌(殺菌)、ビフィズス菌(殺菌) |
---|---|
成分値 | たんぱく質:26%以上 脂質:23%以上 炭水化物:35% 粗繊維:2.9%以下 水分:0% カルシウム:2% リン:1.7% ナトリウム:0.7% カリウム:3.3% マグネシウム:0.3% オメガ6脂肪酸:2.3% オメガ3脂肪酸:3.0% |
対象年齢 | オールステージ |
特徴 | 定期購入で20%OFF 療法食を販売してる お試し購入ができる |
粒のサイズ | 不明 |
原産国 | 国産 |
料金 | 初回購入(100g×4袋):499円 定期購入8パック:5,980円 定期購入12パック:7,980円 定期購入24パック:14,800円 定期購入48パック:28,800円 |
送料 | 360円(常温商品) 880円(冷凍商品) |
お得なキャンペーン | 初回購入キャンペーン 定期購入キャンペーン |
支払い方法 | クレジットカード コンビニ決済 ATM決済 ネットバンキング決済 電子マネー決済 |
OBREMO
OBREMOは、香料や添加物を使用せずに作られた国産のドッグフードです。
良質なタンパク質が特徴で、パピーにも与えることができるのが特徴です。
タンパク源として、かつおだしを使用しておりわんちゃんのくいつきがとても良いのも評価ポイントです。
- 「まぐろ&たら」「いわし&たら」「鶏肉」「馬肉」の中から好きなフレーバを選べる
- 乳酸菌&セレン酵母で腸内環境を整える
- 着色料・香料・保存料不使用
- 定期便割引あり
原材料 | 鶏肉、大麦、玄米、鰹節、脱脂大豆、米油、ビール酵母、大麦ぬか、エンドウ豆たんぱく、黒米、赤米、卵黄粉末、発酵調味液、はと麦、あわ、きび、ひえ、昆布、大根葉、ごぼう、にんじん、キャベツ、乳酸菌、セレン酵母、白菜、高菜、パセリ、青じそ、レートレオニン、ミネラル
類(リン酸三カルシウム、貝殻未焼成カルシウム、塩化ナトリウム、塩化カリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール) |
---|---|
成分値 | 代謝エネルギー:366kcal たんぱく質:17.2%以上 脂質:9.1%以上 粗繊維:1.2%以下 灰分:4.1%以下 水分:10%以下 |
原産国 | 日本 |
対象年齢 | 全犬種/全年齢 |
特徴 | フケを防止 涙やけ防止 食欲改善 肌の乾燥防止 小麦グルテンフリー アレルギーに配慮 |
粒のサイズ | 7mm~8mm |
料金 | 5,038円(税込)※通常購入価格 2,519円(税込)※定期初回購入価格 4,030〜4,534円(税込)※定期コース購入価格 |
送料 | 600円 |
お得なキャンペーン | 定期便ならずっと35%OFF |
支払い方法 | クレジットカード デビットカード Amazon Pay 後払い(GMO後払い |
エッセンシャルドッグフード
エッセンシャルドッグフードは、株式会社レティシアンが提供するドッグフードです。
魚介類がメインのフードで、お肉にアレルギーがあるわんちゃんにおすすめのドッグフードです。
- 腸内環境をよくするフラクトオリゴ糖・マンナンオリゴ糖配合
- アレルギー食材をなるべく使用せずに製造
- グルコサミン・コンドロイチンで関節サポート
原材料 | 魚介類58.5%(生サーモン&生トラウト 32%、乾燥フィッシュブレンド 13.5%、乾燥サーモン 4.6%、サーモンオイル 4.5%、生白身魚 2.3%、サーモングレイビー 1.6%)、サツマイモ、エンドウ豆、アマニ、アルファルファ、エンドウ豆繊維、ジャガイモ、卵 0.8%、フラクトオリゴ糖、マンナンオリゴ糖、ニンジン、カリフラワー、ホウレンソウ、アサイー、リンゴ、クランベリー、マルベリー、ナシ、トマト、オレンジ、ビルベリー、海藻、緑茶抽出物、マリーゴールド、ショウガ、朝鮮ニンジン、タウリン、メチルスルフォニルメタン(MSM)、グルコサミン、コンドロイチン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)、ビタミン類(E、A、D3) |
---|---|
成分値 | タンパク質:26%以上 脂質:12%以上 粗繊維:5.75%以下 灰分:9%以下 水分:9%以下 オメガ3脂肪酸:2.7% オメガ6脂肪酸:2.1% エネルギー(100gあたり):356kcal |
原産国 | イギリス |
対象年齢 | 全犬種/全年齢 |
特徴 | 魚を約77%使用 腸内環境を整えるフラクトオリゴ糖・マンナンオリゴ糖配合 |
粒のサイズ | 約8~10㎜ |
料金 | 5,038円(税込) |
送料 | 880円 |
お得なキャンペーン | 定期コースで最大20%OFF |
支払い方法 | クレジットカード(手数料無料) 代金引換 |
体臭が臭くならないドッグフードの選び方
ここまで体臭が臭くならないドッグフードを紹介しました。
次は、どのようなポイントで体臭予防のドッグフードを選べばよいかの基準を紹介します。
添加物が使用されていない
添加物はわんちゃんの腸内環境を悪化させる要因の1つです。
従って添加物なしのドッグフードを選ぶようにしましょう。
また、オイルコーティングや保存料・香料などもない製品がおすすめです。
ビフィズス菌やオリゴ糖が含まれているドブラッシングッグフードを選
腸内環境とワンちゃんの匂いは直結します。
ビフィズス菌やオリゴ糖には、腸内環境を良くする効果があります。
ドッグフード以外にも、ヨーグルトを与えて、ビフィズス菌やオリゴ糖を補充するのもありですね。
グレインフリーのフードを選ぶ
ワンちゃんは、小麦(穀物)の消化が得意ではありません。
ドッグフードには、かさましで小麦が使用されていることがあります。
従ってドッグフードを選ぶ際は、なるべくグルテンフリーなものを選ぶようにしましょう。
ドッグフード以外でも体臭対策ができる!
ワンちゃんの臭いは、ドッグフード以外にも対策が可能です。
ドッグフード+下記の方法を試すことで気になる臭いをかなり抑えることができると思います。
是非参考にしてください
定期的にシャンプーをする
細菌が繁殖してしまいますので
外側から清潔にしてあげるのも大切です。
少なくとも1ヶ月に1回はシャンプーをしてあげましょう。
人間のご飯やおやつ(ジャーキー)をあげない
「ジャーキー」や「人間のご飯」を与えていてはいけません。
ジャーキーは私の動物病院の先生は、毒の塊と読んでいるくらい添加物の塊です。
人間のご飯もやはり味が濃く、消化に悪いものも多く含みますので止めておきましょう。
体臭だけでなく、犬のいろいろな病気につながります。
歯磨きをする
わんちゃんの口臭が気になる時は、歯磨きを行いましょう。
歯垢がたまることで、嫌な臭いの元&虫歯の原因にもなります。
基本的には、毎日行うようにしましょう。
ブラッシングをする
体毛が長いワンちゃんは、定期的なブラッシングをすることで臭いを抑えることができます。
散歩をすることで、外のホコリや汚れが毛について臭いの元になります。
こまめなブラッシングで常に清潔な状態を保ちましょう。
散歩後は体をしっかりと拭く
散歩は、しっかりと体をふくことも臭い対策の1つです。
外でついたホコリ・他のわんちゃんの臭い・においなどをしっかりとってあげましょう。
特に雨の日の散歩は、念入りに拭くようにしましょう。
雨には雑菌が多く含まれており、そのままにすると臭いの要因になります。
腸内環境を改善するサプリを与えて見る
毎日食べるドッグフードを消化にいいものにすることは大前提として、最近ではサプリメントで腸内環境を改善する商品もあります。
おすすめは獣医師の先生も推薦している「毎日爽快」という腸活サプリ。
1.植物由来の消化酵素!
2.生きて腸まで届く乳酸菌
3.大切な家族だから無添加で製造(無香料・無着色・保存料なし・化学調味なし)
4.信頼のGMP認定国内工場生産、ペットフード安全法に基づく生産管理体制
5.美味しく食べれるチキン味、錠剤サイズは直径8mm。おやつ感覚で長く続けられる!
今なら初回半額で1ヶ月分をじっくりお試しできます。
まとめ
犬の体臭とドッグフードについてまとました。
消化の悪い原材料が腸内の悪玉菌を増やし、体臭に関係しているということがわかりました。
また体臭の他にもこの悪玉菌が増えることで口臭や便臭にもつながります。
消化に良いものを与え、悪玉菌を増やさないことが大切ですね。
乳酸菌のサプリなどもよくありますが、やはり根本的な問題がドッグフードであれば
まずドッグフードを良質な無添加のフードに変えてあげましょう。
毒素が抜けて愛犬の体の中からリセットされていくのがよく実感できますよ。
最新記事 by だいず(ドッグヘルスアドバイザー) (全て見る)
- 【愛犬と行きたい!】おすすめイベント・ワンコOKのお出かけスポットを紹介! - 2025年1月24日