食いつきが良いドッグフードおすすめ28選!嗜好性が高いフードの選び方

ドッグフード 食いつき

ナチュナルドッグフードのひろばでは、アフィリエイトプログラムを利用し株式会社レティシアン・犬猫生活株式会社・株式会社ゆずず等から委託を受け広告収益を得て運用しております。

logo-shortcode

運営会社:株式会社バウムクーヘン
住所:〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院1-16-5 松井ビル2F
法人番号:9290001065906
公式HP:https://www.wanchan-life.jp/

記事の監修者

獣医師

葛野莉奈

麻布大学獣医学部 卒業後、横浜・川崎市の動物病院で勤務。その後、会員制動物電話相談動物病院で勤務。現在は、かどのペットクリニックの院長を務める
記事の監修者
獣医師

葛野莉奈
麻布大学獣医学部 卒業後、横浜・川崎市の動物病院で勤務。その後、会員制動物電話相談動物病院で勤務。現在は、かどのペットクリニックの院長を務める

最近の更新2025/04/22ドッグフードの食いつきが悪いときの対処法を追加しました。

「愛犬がドッグフードにあまり興味を示さない。」

「愛犬が喜んで食べてくれるドッグフードはある?」

ドッグフードの食いつきが悪いことでお悩みの飼い主さんも多いはずです。

せっかく買ったドッグフードを愛犬が食べなかったら残念な気持ちになりますよね。

一般に評価が高いフードでもすべての犬が好むわけではありません。

今回は、食いつき良いドッグフードについてご紹介します。

questionnaireワンコの広場編集部では、飼い主がドッグフードを選ぶ際の「食いつき」に関する重要度を調査しました。

その結果、78%の方がドッグフードを選ぶ際に食いつきを選ぶとのことでした。

愛犬がドッグフードをバクバクと食べる姿が安心・食いつきが悪いと体調が悪い?と不安になるという声が多く愛犬の健康状態の目安としても「食いつき」を意識している結果でした。

ドッグフード 食いつき アンケート2

ドッグフードのどのような要素が食いつきに、関連するのでしょうか?

結論、「匂い」「味」「タンパク質」「アミノ酸」「食感」「温度」が決めてになっています。

今のドッグフードが食いつきが悪い場合は、上記6つの要素の中に問題がある可能性が高いです。

参考サイト:株式会社レティシアン

この記事でわかること
  • 食いつきが良いドッグフードおすすめ28選
  • 食いつきが良いドッグフードの選び方
  • 食いつきが良いドッグフードに関するよくある質問

本記事を読むことで、食いつきが期待できるドッグフードや、フードの選び方が分かります。

目次

食いつきが良いドッグフードおすすめ28選

※各ドッグフードの評価方法に関しては、コンテンツポリシーをご覧ください。

食いつきが良いドッグフードおすすめ28選は以下のとおりです。

ドッグフード名 料金 送料 特徴 容量 原産国 対象年齢・犬種 人口添加物 主原料 グルテンフリー
このこのごはん

3,278円(初回価格)3,850円(通常価格) 850円(初回送料送料無料)

(11,000円以上の購入で送料無料)

健康と食いつきにこだわっている
国産・オイルコーティングなし
1.0kg 日本 全年齢用

全犬種用

鶏肉(ささみ)

鶏肉(むね肉)

鶏肉(レバー)

×(小麦グルテンフリー)
モグワン

モグワンドッグフード

5,456円 880円(10,000円以上の購入で送料無料) 動物性たんぱく質50%以上
チキンとサーモンの香りが強い
1.8kg 日本 全年齢用

全犬種用

放し飼いチキン生肉

生サーモン

OBREMO

OBREMO(オブレモ)

5,410円(通常価格)
3,516円(定期便価格)
600~800円(初回無料) 食欲をそそる自然で優しいかつお出汁の香り

4種類(鶏肉、馬肉、まぐろ&たら、いわし&たら)から選べる。

800g 日本 全年齢用

全犬種用

鶏肉

大麦

玄米

×
うまか

うまか(UMAKA)ドッグフード

5,478円(通常価格)1,980円(初回価格) 935円(9,000円以上の購入で送料無料) 日本食鶏協会認定の九州産華味鶏が原料かつお節風味で食いつき○ 1.5kg 日本 全年齢用

全犬種用

鶏肉

玄米

大麦

×
カナガン

カナガンドッグフード 商標画像

5,038円(通常価格)

4,030円(定期コース最大割引価格)

880円(10,000円以上の購入で送料無料) 原材料50%以上が肉・魚
グレインフリー
2.0kg イギリス 全年齢用

全犬種用

チキン生肉26%

乾燥チキン25%

犬猫生活

160g×2袋:980円(初回トライアル価格)

850g×2袋:547,8円(2回目以降)

680円

(初回、2回目送料無料)

(2セット以上ご注文で送料無料)

高品質な動物原材料使用
人工保存料・着色料不使用
850g 日本 全年齢用

小型犬用

生肉

金沢港の朝獲れ魚

鶏レバー

わんこのヘルシー食卓

わんこのヘルシー食卓_パッケージ(背景なし)

3袋:1,540円(3種お試しセット限定価格)

3袋:990円(通常価格)

880円(初回送料無料) 5種(牛・馬・豚・鶏・魚)のお肉を使用
味のレパートリーが三種類
1袋100g(お試しセット) 日本 全年齢用

全犬種用

生肉(牛、鶏、馬、豚、魚肉)
ネルソンズ

ネルソンズドッグフード 商標画像

9,196円(通常価格)

7,356円(定期コース)

880円(10,000円以上の購入で送料無料) 原材料の50%以上がチキン
ヒューマングレードの原材料を使用
5.0kg イギリス 成犬用

中型・大型犬用

チキン生肉25%

乾燥チキン25%

カナガンウェット

カナガンウェット 商標画像

1,540円(通常価格)

1,232円(定期コース最大割引価格)

880円(10,000円以上の購入で送料無料) 高品質な平飼いチキンを65%使用 400g イギリス 全年齢用

全犬種用

チキン

サツマイモ

ピッコロドッグフード

ピッコロドッグフード

5,038円(通常価格)

4,030円(定期コース最大割引価格)

880円(10,000円以上の購入で送料無料) チキン+サーモンが全体の約70%
オメガ脂肪酸配合
1.5kg イギリス 7歳以上

全犬種用

骨抜きチキン生肉

骨抜き生サーモン

ポンポンデリ

4,830円(通常価格)

2,970円(初回特別価格)

850円(初回送料無料) かつお節×鶏がらスープでうまみ・香り○食べやすい小粒サイズ 800g 日本 成犬用

全犬種用

鶏肉

玄米

大麦

Dr.ケアワン

Dr.ケアワン 商標画像

4,150円(通常価格)

2,178円(初回価格)

700円(トクトクコース限定で沖縄・北海道を除く全国送料無料) 動物性たんぱく質の鶏肉を主原料に使用 1.0kg 日本 成犬用

全犬種用

鶏肉

玄米

大麦

×
アランズナチュラル

アランズナチュラルドッグフード 商標画像

5,038円(通常価格)
4,030円(定期コース最大割引価格)
880円(10,000円以上の購入で送料無料) 動物性たんぱく質のラム肉が40%を占めている 2.0kg イギリス 全年齢用

全犬種用

ラム40%

サツマイモ

レンズマメ

安心犬活

安心犬活ドッグフード 商標画像

3,795円(通常価格)

1,650円(初回価格)

送料無料 複数の動物性原材料を使用

ヒューマングレード・国産無添加

800g 日本 全年齢用

全犬種用

牛肉

鶏肉

馬肉

×
ナチュロル

ナチュロルドッグフード

3,960円(通常価格) 770円 原材料に生肉・生魚を使用
低温製法によりうまみが活かされている
850g 日本 全年齢用

全犬種用

新鮮牛生肉

新鮮鶏生肉

新鮮馬生肉

ファインペッツ

8,900円(通常価格)
7120円(初回限定価格)
【各地域毎送料】東京都 550円 アヒルと鶏肉を80%以上使用
皮膚・毛並みの健康を守る成分配合
 1.5kg  スペイン  全年齢用

全犬種用

 無 アヒル肉

鶏肉

ポテト

 ○
PETOKOTO FOODS

7,475円(通常価格) 880円 ウェットタイプでシニア犬でも食べやすい
国産の食材をふんだんに使用
100g×8袋 日本 全年齢用

全犬種用

国産牛肉

国産卵

国産かぼちゃ

オリジンオリジナル

オリジン

8,800円(通常価格) 770円 85%が高品質な動物原材料
筋肉の成長と維持をサポート
2.0kg カナダ 全年齢用

全犬種用

新鮮鶏肉

新鮮七面鳥肉

新鮮鶏内臓 (レバー, 心臓)

K9ナチュラル ラム・フィースト

21,414円(通常価格) 初回: 注文金額1,650円以上、
2回目以降:注文金額5,500円以上で送料無料
肉類94%以上使用
ヒューマングレード
1.8kg ニュージーランド 全年齢用

全犬種用

子羊肉

グリーントライプ(子羊)

心臓(子羊)

アカナ アダルト スモールブリード

アカナ ライト&フィット

7,480円(通常価格) 770円 60%が高品質な動物原材料
健康寿命の長期化・病気の予防のサポート効果
2.0kg カナダ 成犬用

小型犬用

新鮮鶏肉

乾燥鶏肉

丸ごと赤レンズ 豆

ソルビダ(SOLVIDA) グレインフリー チキン

5,313円 660円

3,980円以上で送料無料(離島・一部地域を除く)
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があり

主原料がオーガニックチキン
カロリー控えめ
1.8kg アメリカ 成犬用

全犬種用

オーガニックチキン生肉
乾燥チキン
オーガニック乾燥豆類
シュプレモ 小型犬 成犬用

4,810円(Amazon) 送料無料(Amazon) 主原料に高品質なチキン生肉
ビタミンやミネラルも豊富
3.0kg アメリカ 成犬用

小型犬用

チキン(肉)
チキンミール
モロコシ
×
#Nutroナチュラルチョイス 中型犬〜大型犬用 チキン&玄米

5,793円(通常価格) 全国一律(沖縄県以外) 1,100円(税込)
沖縄県 2,750円(税込)
1配送先につき、合計5,500円(税込)以上の購入で送料無料
高品質な肉・魚が豊富に使われている
関節ケア成分配合
3.0kg アメリカ 成犬用
中型犬~大型犬用
チキン(肉)
玄米
モロコシ
×
フレッシュミックス スモールブリードアダルト

2,970円 送料無料(Amazon) 複数の動物性たんぱく質
ペットに有害な物質は完全除去
1kg アメリカ 1歳以上用

小型犬用

フレッシュチキン

ドライチキン

フレッシュターキー

×
ウェルネス穀物不使用 小型犬用 骨抜き七面鳥

ウェルネス穀物不使用 子犬用(離乳期~1歳) 骨抜きチキン

3,579円 送料無料(Amazon) 第一原材料に骨抜き七面鳥(生肉)使用
小粒サイズ
1.8kg アメリカ 1歳以上用

小型犬用

骨抜き七面鳥

チキンミール(グルコサミンおよびコンドロイチン硫酸源)

ziwi エアドライドッグフード ラム

23,980円(Amazon) 送料無料(Amazon) 肉、内臓、魚介類、骨を96%含む
エアドライ製法
2.5kg ニュージーランド 全年齢用

全犬種用

ラム肉

ラムトライプ生肉

ラムレバー

FISH4ドッグ ドライフード ファイネスト

4,730円(通常価格) 660円(沖縄県・離島は注文金額に関係なく、一律2,200円)
(5,500円以上購入で送料無料)
最高品質のサーモンを主原料に使用
必須脂肪酸が豊富に含まれている
1.5kg イギリス 全年齢用

全犬種用

サーモン

ポテト

エンドウ

×

このこのごはん

このこのごはん

食いつき総合評価
匂い ✩✩✩✩✩
✩✩✩✩✩
タンパク質 ✩✩✩✩
食感 ✩✩✩✩✩
添加物 不使用
お得なキャンペーン 定期初回購入15%OFF(3,278円)
メリット
  • 涙やけ・ニオイ・毛並みをきれいにしてくれる
  • グルテンフリー&保存料不使用でワンちゃんの体に優しい
  • 初回注文が15%OFFで注文可能
デメリット
  • 小型犬専用なので中・大型犬には不向き
  • カツオ節の香りが苦手なワンちゃんは食いつきが良くない
  • 粒が小さいので丸呑みするリスクがある
原材料 鶏肉(ささみ、胸肉、レバー)、玄米、大麦、ビール酵母、鰹節、米油、乾燥卵黄、鹿肉、まぐろ、青パパイヤ末、モリンガ、さつまいも、わかめ、昆布、乳酸菌、セレン酵母、L-トレオニン、ミネラル類(牛骨未焼成カルシウム、卵殻未焼成カルシウム、塩化ナトリウム、塩化カリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム)
成分値 代謝エネルギー:343kcal/100g
たんぱく質:20.9%以上
脂質:8.0%以上
粗繊維:1.1%以下
灰分:6.8%以下
水分:10.0%以下
原産国 国産
対象年齢 全世代
特徴 小麦グルテンフリー
低脂質/動物性たんぱく質
保存料不使用/添加物不使用
オイルコーティングなし
酸化防止剤不使用
涙やけ防止
食物繊維・カリウムがたっぷり
粒のサイズ 約7~8mm
料金 3,278円(初回購入価格)
6,556円(2回目以降の購入価格)※2回目以降の購入は2袋単位
送料 850円(※初回無料)
お得なキャンペーン 初回購入15%OFF&送料無料
支払い方法 クレジットカード
NP後払い
代金引換(手数料440円)
販売会社 株式会社ゆずず
福岡県福岡市中央区高砂2-1-4オーキッドプレイス天神南7階
お問い合わせフォーム
電話番号:0120-505-462
法人番号:1290001098822

このこのごはんのくいつきが良い理由|カツオ節の香りをふんだんに利用してる

このこのごはんが、食いつきが良い理由としてカツオ節をふんだんに使用してワンちゃんの食欲をアップさせるからです。

オイルや香料ではなく、天然素材でフードの香りをアップさせることで健康を害さずワンちゃんがバクバク食べてくれます。

ドッグフードの嫌な臭いがしない点も、飼い主はうれしいですね。

実際に体験したユーザー
実際に体験したユーザー
袋を開けた瞬間から愛犬が飛び込んできました!実際に与えたらバクバクと食いつきが良く驚きました。高タンパク&食物繊維も豊富なのでこれからも継続して与えたいと思います!

このこのごはんの体重・年齢ごとの餌給量

年齢区分 体重1〜3kg 体重4〜6kg 体重7〜9kg
生後4〜9ヶ月 51〜116g 144〜196g 219〜265g
成犬3〜6歳 32〜73g 91〜123g 138〜167g
成犬7歳以上 28〜63g 78〜106g 119〜144g
\初回購入者限定で送料無料&15%OFF /
Pick up!
このこのごはんにお試し・サンプル・モニター・はある?最安値で試す方法を解説!

ナチュナルドッグフードのひろばでは、...

Pick up!
このこのごはん/悪評/評判
このこのごはんの悪評・口コミを調査!実際に愛犬に与えている飼い主の評判はどうなのか?

ナチュナルドッグフードのひろばでは、...

ナチュラハ グレインフリーターキー・チキン&野菜入り成犬用 小粒

ナチュラハ グレインフリーターキー・チキン&野菜入り成犬用 小粒

食いつき総合評価
匂い ✩✩✩✩✩
✩✩✩✩✩
タンパク質 ✩✩✩✩
食感 ✩✩✩✩✩
添加物 保存料不使用
合成酸化防止剤不使用
着色料不使用
穀物 不使用
メリット
  • 保存料・合成酸化防止剤・着色料不使用
  • 腸内環境を整える食材配合(さつまいも・乳酸菌)
原材料 チキン、チキンミール、ターキーミール、フィッシュミール、ヒヨコマメ、エンドウマメ、ポテトタンパク、タピオカでん粉、チキンオイル、乾燥卵、亜麻仁、フィッシュオイル、フィッシュミール、菜種油、粉末セルロース、にんじん、さつまいも、チコリ、エンドウマメ繊維、ひまわり油、ブルーベリー、クランベリー、乳酸菌、グルコサミン(カニ由来)、サメ軟骨抽出物(コンドロイチンを含む)、ナチュラルフレーバー、ミネラル類(Cl、K、Na、Fe、Zn、Cu、Se、Mn、I、Ca)、ビタミン類(コリン、E、ニコチン酸、A、B1、K3、B6、パントテン酸、B2、B12、D3、葉酸、ビオチン)、アミノ酸類(タウリン)、酸味料、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)、ユッカ抽出物
成分値 たん白質:33.0%以上、
脂質:15.0%以上、
粗繊維:6.0%以下、
灰分:11.0%以下、
水分:10.0%以下
原産国 日本
対象年齢 成犬用と11歳以上の2パターン
特徴 グレインフリー
動物性たんぱく質
保存料不使用/合成酸化防止剤・着色料不使用
腸内環境の健康をサポートする食材が使用されている
関節サポート
粒のサイズ 小粒
料金 700g:883円
700g×2:2145円
3kg(600g×5):5260円
※Amazon価格
購入はこちら
送料 Amazon・楽天の送料に準ずる
お得なキャンペーン ナチュラハグレインフリーサーモン&野菜入り(13歳以上用)

ナチュラハ グレインフリーサーモン&野菜入り体重管理用(小粒)

ナチュラハ グレインフリーターキー・チキン&野菜入り

成犬用(小粒)

ナチュラハ グレインフリーターキー・チキン&野菜入り

11歳以上用(小粒)

支払い方法 Amazon・楽天の支払い方法に準ずる
販売会社 株式会社マルカン

〒532-0011大阪府大阪市淀川区西中島7-1-26

オリエンタル新大阪ビル12F

お問い合わせフォーム

電話番号(お客様相談質室):0120-64-7181

法人番号:1290001098822

ナチュラハのくいつきが良い理由|原材料の半分以上が動物性の原材料で作られている

ナチュラハの食いつきが良い理由は、原材料の半分以上が動物性の原料で作られておりワンちゃんの好みの香り・味だからです。

動物性の原料は、「チキン、チキンミール、ターキーミール、フィッシュミール」が使用されています。

チキンが苦手なワンちゃんには、サーモン&野菜入りの種類もあるので愛犬の好みに合わせて選ぶことが可能です。

グレインフリーでワンちゃんの体に優しいドッグフードを探している方は、ナチュラハを是非チェックしてください!

ナチュラハ公式HP

ドライフードが苦手なワンちゃんには、ヤワラハグレインフリー ソフトチキン&野菜入り

ヤワラハ グレインフリー ソフト チキン&野菜入り

ドライフードが苦手で食いつきが悪いワンちゃんには、やわから食感の「ヤワラハ」がおすすめです。

ヤワラハは、ナチュラハ同様に素材の風味を生かして作られており、穀物を使用していないグレインフリーです。

原材料 肉類(チキン等)、糖類、野菜類(エンドウマメ、エンドウ蛋白、ニンジン、かぼちゃ、ブロッコリー、トマト等)、いも類(馬鈴薯でん粉等)、魚介類、油脂類(亜麻仁油等)、食物繊維、グルコサミン(カニ由来)、サメ軟骨抽出物(コンドロイチンを含む)、乳酸菌、ミネラル類(リン酸カルシウム、塩化カリウム、炭酸カルシウム、塩化ナトリウム、硫酸マグネシウム、炭酸亜鉛、硫酸鉄、硫酸銅、炭酸マンガン、ヨウ素酸カルシウム)、増粘安定剤(グリセリン、カゼインナトリウム)、pH調整剤、ビタミン類(コリン、C、E、A、B12、ニコチン酸、パントテン酸、B6、B1、B2、葉酸、D)、アミノ酸(DL-メチオニン、トリプトファン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ハーブ抽出物)
成分値 たん白質:12.0%以上

脂質:3.0%以上

粗繊維:4.0%以下

灰分:11.0%以下

水分:30.0%以下

原産国 日本
特徴 グレインフリー
新鮮な生肉を使用
料金 600g:1,173円
3kg(600g×5):6,030

購入はこちら
送料 Amazon・楽天の送料に準ずる

ヤワラハをさらに詳しく知りたい方は、公式HPをチェック!

ヤワラハ詳細ページ

nosh DOG

ナッシュドッグ

食いつき総合評価
匂い ✩✩✩✩✩
✩✩✩✩✩
タンパク質 ✩✩✩✩✩
食感 ✩✩✩✩✩
添加物 「サッカリン」や「アゾキシストロビン」など、ペットの健康に害を及ぼす可能性のある添加物は不使用
詳しくはこちら
お得なキャンペーン アンケート回答で総額2000円OFFキャンペーン
メリット
  • すべての食材がヒューマングレードで安心・安全
  • 約30種類の中から愛犬に合わせた商品を選択可能
  • 独自の栄養基準で健康をサポート(糖質12.0g以下・塩分1.0g以下)
デメリット
  • 地域によって送料が異なる
  • 一部メニューに雑穀が使用されている
  • アレルギー食材が使用されている(豚・とうもろこし・米など)
原材料 やさしい味わいのお野菜たっぷり鶏そぼろ(鶏肉、ほうれんそう、キャベツ、じゃがいも、えだまめ、大豆加工品)
成分値 たんぱく質:10.8%以上
脂質:1.9%以上
粗繊維:0.6%以下
灰分:1.0%以下
水分:81.6%以下
エネルギー:約97kcal/袋
糖質:約2.5g/袋
食塩相当量:約0.1g/袋
原産国 国産
対象年齢 オールステージ
特徴 愛犬の好みに合わせて選べる
レシピ採用の基準がある
食べるペースに合わせて注文可能
粒のサイズ
料金 43食まで:363円(税込)
44食以上:319円(税込)
送料 590~2,280円
詳しい送料に関してはこちら
お得なキャンペーン アンケート回答で総額2000円OFFキャンペーン
支払い方法 クレジットカード
販売会社 ナッシュ株式会社
〒530-0005大阪府大阪市北区中之島3-3-3 中之島三井ビルディング16F
お問い合わせページ
電話番号:050-3113-6689
法人番号:6120001198816

noshDOGのくいつきが良い理由|愛犬の好みに合わせてメニューを提案してもらえる

ナッシュ おすすめ理由

noshDOGには、注文する際に愛犬に合わせたメニューを提案してくれる機能があります。

体重・年齢・去勢・避妊・避けたい食材を選択することで、愛犬の現在の体に合わせたメニューを選択してくれます。

避けたい食材の時点で愛犬の好きではない食材を選ぶことができるので、提案があるメニューは愛犬の好み&体にあったものです。

noshDOGは、ウエットフードですのでドライフードよりも香りが高く食いつきもとても良い傾向があります。

noshDOGをさらに詳しく知りたい方は公式HPをチェック!

noshDOG公式HP

モグワン

モグワン

食いつき
添加物 不使用
お得なキャンペーン 定期初回購入半額(2,728円)
メリット
  • ユーザーの94%が完食したと回答したドッグフード
  • チキン&サーモンを原材料の50%以上しており、香りが高い
  • 穀物・小麦不使用&オイルコーティングなしで体に優しい
デメリット
  • サーモンの香りが苦手なワンちゃんは食いつきが悪い
  • 料金が少し高め
  • 人間には香りが強く感じる
原材料 チキン&サーモン56.5%(放し飼いチキン生肉 21%、生サーモン 12%、乾燥チキン 12%、乾燥サーモン 7.5%、チキングレイビー 2%、サーモンオイル 2%)、サツマイモ、エンドウ豆、レンズ豆、ひよこ豆、ビール酵母、アルファルファ、ココナッツオイル、バナナ、リンゴ、海藻、クランベリー、カボチャ、カモミール、マリーゴールド、セイヨウタンポポ、トマト、ショウガ、アスパラガス、パパイヤ、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン( MSM)、コンドロイチン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)、ビタミン類(A、D3、E)、乳酸菌
成分値 代謝エネルギー:361.5kcal
たんぱく質:27%以上
脂質:10%以上
粗繊維:4.75%以下
灰分:9.5%以下
水分:9%以下
原産国 イギリス
対象年齢 全犬種/全年齢
特徴 着色料不使用
香料不使用
穀物不使用
オメガ脂肪酸3で健康を維持
グルテンフリー
粒のサイズ 8mm~10mm
料金 5,038円(通常購入価格)
2,519円(定期初回購入価格)
4,030〜4,534円(税込)※定期コース購入価格
送料 800円
10,000以上購入すると無料
お得なキャンペーン 初回1個半額&2回目以降も最大で20%OFF
定期コースで購入すると初回1個半額
支払い方法 クレジットカード
代引き
販売会社 株式会社レティシアン
住所:〒104-0031 東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン20F
電話番号:0570-200-012
問い合わせページ
法人番号:7010001136959

モグワンのくいつきが良い理由|動物性タンパク質が50%以上

モグワンは、原料の50%以上をチキンとサーモンを使用しており、香りが強いのが特徴です。

チキンは、放し飼いでの飼育を行っておりストレスなく育った環境で、質が良くフードに使用することでワンちゃんの食いつきをアップさせてくれます。

サーモンを配合することで、チキンだけでは補えない栄養素を取れるのも魅了です。

実際に体験したユーザー
実際に体験したユーザー
モグワンは、他のドッグフードと比べて香りが高く愛犬が喜んで食べているのがわかるドッグフードです。
高タンパク質なので、毛並み・筋肉・皮膚の状態がどんどん良くなり気に入っています。定期で購入すればお得なのも経済的にも助かっています。

モグワンの体重・年齢ごとの餌給量

年齢区分 体重1〜4kg 体重5〜10kg 体重11〜15kg
生後6〜7ヶ月 65〜75g 150〜170g 220〜255g
成犬1〜7歳 26~73g 86〜145g 156〜197g
成犬7歳以上 25〜70g 83〜139g 149〜188g
\初回購入者限定半額キャンペーン実施中/
Pick up!
モグワン お試し
モグワンはお試しができる?半額で購入する方法から100円モニターに関しても詳しく解説!

ナチュナルドッグフードのひろばでは、...

Pick up!
モグワン/評判/口コミ
モグワンドッグフードの口コミ・評判を紹介!安全性から料金まで徹底解説!

ナチュナルドッグフードのひろばでは、...

OBREMO

OBREMO(オブレモ)

食いつき
添加物 不使用
お得なキャンペーン 定期初回購入半額
鶏肉:2,705円
馬肉:3,054円
まぐろ&タラ:2,714円
いわし&たら:2,876円
メリット
  • 体の悩みに合わせて味を選ぶことができる
  • 添加物&オイルコーティングなし
  • 1パック800gの食べきりサイズで賞味期限切れを起こすことがない
デメリット
  • 中型犬、大型犬向けではない
  • タンパク質の量が豊富ではない
  • 魚系のフードは食べない食いつきが悪いワンちゃんが多い
原材料 ■馬肉
馬肉、大麦、玄米、鰹節、大麦ぬか、ビール酵母、米油、卵黄粉末、黒米、赤米、発酵調味液、はと麦、あわ、きび、ひえ、大根葉、昆布、ごぼう、にんじん、キャベツ、乳酸菌、セレン酵母、白菜、高菜、パセリ、青じそ、ミネラル類(貝殻未焼成カルシウム、塩化カリウム、塩化ナトリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール)■まぐろ&たら
魚類(まぐろ、たら)、大麦、玄米、鰹節、ビール酵母、米油、大麦ぬか、ごま油、卵黄粉末、黒米、赤米、発酵調味液、はと麦、あわ、きび、ひえ、大根葉、昆布、ごぼう、にんじん、キャベツ、乳酸菌、セレン酵母、白菜、高菜、パセリ、青じそ、ミネラル類(貝殻未焼成カルシウム、塩化カリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅、炭酸マンガン)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール)■いわし&たら
魚介類(いわし、たら)、大麦、玄米、鰹節、大麦ぬか、米油、ビール酵母、黒米、赤米、卵黄粉末、発酵調味液、緑イ貝、はと麦、あわ、きび、ひえ、MSM、大根葉、昆布、ごぼう、にんじん、N-アセチルグルコサミン、豚軟骨抽出物(コンドロイチン硫酸含有)、キャベツ、セレン酵母、白菜、高菜、パセリ、青じそ、ミネラル類(貝殻未焼成カルシウム、塩化カリウム、塩化ナトリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール)■鶏肉
鶏肉、大麦、玄米、鰹節、ビール酵母、大麦ぬか、米油、黒米、赤米、卵黄粉末、発酵調味液、はと麦、あわ、きび、ひえ、昆布、大根葉、ごぼう
、にんじん、キャベツ、乳酸菌、セレン酵母、白菜、高菜、パセリ、青じそ、ミネラル類(リン酸三カルシウム、貝殻未焼成カルシウム、塩化ナトリウム、塩化カリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール)
成分値 代謝エネルギー:366kcal
たんぱく質:17.2%以上
脂質:9.1%以上
粗繊維:1.2%以下
灰分:4.1%以下
水分:10%以下
原産国 日本
対象年齢 全犬種/全年齢
特徴 フケを防止
涙やけ防止
食欲改善
肌の乾燥防止
小麦グルテンフリー
アレルギーに配慮
粒のサイズ 7mm~8mm
料金 ■定期便
鶏肉:3,516円
馬肉:3,970円
まぐろ&たら:3,528円
いわし&たら:3,739円■通常価格
鶏肉:5,410円
馬肉:6,107円
まぐろ&たら:5,428円
いわし&たら:5,752円
送料 600円
お得なキャンペーン 定期便ならずっと35%OFF
支払い方法 クレジットカード
デビットカード
Amazon Pay
後払い(GMO後払い
販売会社 株式会社エイチームコマーステック
〒450-6432愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング32F
お問合せフォーム
電話番号:0120-947-059
法人番号:4180001145863

OBREMOのくいつきが良い理由|4種類のドッグフードをローテーションすることで飽きがこない


OBREMOは、「馬肉」「いわし&たら」「いわし&たら」「鶏」の4つの味があります。

ワンちゃんは、味に飽きてドッグフードの食いつきが悪くなることがあります

OBREMOなら、4つのフードをローテーションで与えることで、ワンちゃんが味に飽きることなくバクバクと食べてくれます。

また、アレルギー防止&養の偏り防止の効果も期待できます。

OBREMOの体重・年齢ごとの餌給量

年齢区分 体重2kg 体重5kg 体重7kg
生後4〜8ヶ月 82g 163g 209g
成犬3〜6歳 51g 102g 132g
成犬7歳以上 44g 88g 114g
\累計販売量400万食(※)突破の大人気フード/
※2021/8/31~2024/4/1の累計販売量(1日3食換算)
Pick up!
オブレモはお試し・サンプル品はある?半額での購入方法・実際のレビューなど合わせて紹介!

ナチュナルドッグフードのひろばでは、...

Pick up!
OBREMO(オブレモ) 口コミ・評判
OBREMO(オブレモ)の 口コミ・評判は?料金から原材料など詳しく紹介!

ナチュナルドッグフードのひろばでは、...

うまか

うまか

食いつき
添加物 不使用
お得なキャンペーン 初回定期購入63%OFF(1,980円)
メリット
  • 九州産ブランド鳥華味鳥を贅沢に使用している
  • 腸内環境改善・関節サポート効果あり
  • カツオ節の香りで食いつきが良い
デメリット
  • グレイン(穀物)が使用されている
  • 定価での料金が高め(5,478円)
  • オメガ脂肪酸が含まれていない
原材料 鶏肉、玄米、大麦、かつお節、大豆、ビール酵母、チキンエキス、米油、卵黄粉末、発酵調味液、フラクトオリゴ糖、りんご、にんじん、かぼちゃ、昆布、しいたけ、コンドロイチン、セレン酵母、しょうが、ビフィズス菌、グルコサミン、レートレオニン、ミネラル類(牛骨カルシウム、塩化カリウム、塩ヒナトリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミン32、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム
成分値 代謝エネルギー:350kcal
たんぱく質:21.4%以上
脂質:9.5%以上
粗繊維:0.8%以下
灰分:6.8%以下
水分:10%以下
原産国 日本
対象年齢 全犬種/全年齢
特徴 22種類の国産素材を使用
グルコサミン・コンドロイチン配合
腸内環境をサポート
粒のサイズ 5mm×10mm
料金 1,980円(税込)※初回セール価格
4,980円(税込)※定期購入価格
5,478円(税込)※通常価格
送料 935円
お得なキャンペーン 初回63%OFFキャンペーン
支払い方法 クレジットカード
代引き
Amazon Pay
販売会社 トリゼンダイニング株式会社
福岡市博多区博多駅中央街5-12 博多東ビル8-9F
お問合せフォーム
電話番号:0120-873-115
法人番号:9290001086027

うまかのくいつきが良い理由|カツオ節の香りで食いつきアップ!

うまかは、香料を使用せずに香りつけにカツオ節を使用しています。

フードに使用している華味鳥の強い香りと合わさって食欲を刺激してくれます。

華味鳥は、高級食材で普通の鶏肉よりも風味が強く、嗜好性が高いのが特徴です。

うまかの体重・年齢ごとの餌給量

年齢区分 体重1~3kg 体重4~6kg 体重7~9kg
生後4〜9ヶ月 50~114g 142~192g 215~260g
生後9〜12ヶ月 40~91g 113~153g 172~208g
成犬 27~85g 77~142g 117~193g
\初回価格63%オフ/
Pick up!
うまかドッグフードにお試し商品はある?一番安く購入する方法を紹介
うまかドッグフードにお試し商品はある?一番安く購入する方法を紹介

ナチュナルドッグフードのひろばでは、...

Pick up!
うまかドッグフード/口コミ評判
うまかドッグフードの口コミ・評判を紹介!特徴から料金まで詳しく紹介!

ナチュナルドッグフードのひろばでは、...

カナガン

カナガン

食いつき
添加物 不使用
お得なキャンペーン 初回定期購入半額(2,519円)
メリット
  • チキン・サーモンを50%以上使用した高タンパク質ドッグフード
  • 海藻・ほうれん草などを使用し、食物繊維がたっぷり
  • FEDIAF※(欧州ペットフード工業会連合)の基準をクリアしている
デメリット
  • 粒が小さいので大型犬には向いていない
  • 炭水化物が多いので肥満に注意する必要あり
  • 関節サポート効果が薄い
原材料 ■カナガンドッグフード チキン

チキン生肉26%、乾燥チキン25%、サツマイモ、エンドウ豆、ジャガイモ、エンドウ豆タンパク、アルファルファ、チキンオイル3.1%、乾燥卵3.1%、チキングレイビー1.6%、サーモンオイル1.2%、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン(MSM)、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、オオバコ、海藻、フラクトオリゴ糖、コンドロイチン硫酸、カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド、クランベリー、アニス、コロハ、ミネラル類(鉄、亜鉛、マンガン、銅、ヨウ素、セレン)、ビタミン類(A、D3、E)

■カナガンドッグフード サーモン

生サーモン26%、サツマイモ、乾燥サーモン10%、乾燥ニシン8%、エンドウ豆、ジャガイモ、乾燥白身魚5.5%、サーモンオイル5%、アルファルファ、生マス4%、ひまわりオイル、サーモンストック1.5%、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、海藻、フラクトオリゴ糖、オオバコ、カモミール、ペパーミント、マリーゴールド、クランベリー、アニス、コロハ、タウリン、ミネラル類(鉄、亜鉛、マンガン、銅、ヨウ素)、ビタミン類(A、D3、E)

成分値 タンパク質:29%以上
脂質:15%以上
粗繊維:5.25%以下
灰分:11.25%以下
水分:9%以下
オメガ6脂肪酸:2.8%
オメガ3脂肪酸:0.9%
カルシウム:1.86%
リン:1.42%
エネルギー(100gあたり):376Kcal
対象年齢 オールステージ
特徴 ヒューマングレード
添加物なし
グルテンフリー
オメガ3脂肪酸を摂取できる(サーモンオイル)
粒のサイズ 小粒
原産国 イギリス
料金 2,519円(初回購入価格)
5,038円(通常価格)
■定期購入(まとめ買いの場合)
1個:4,534円
2個:4,282円
3個:4,030円
※1個当たりの料金
送料 800円
10,000円購入で無料
お得なキャンペーン 定期コースで最大20%OFF
支払い方法 代金引換
クレジットカード
販売会社 株式会社レティシアン
住所:〒104-0031 東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン20F
電話番号:0570-200-012
問い合わせページ
法人番号:7010001136959

カナガンのくいつきが良い理由|原材料50%以上が肉・魚で高タンパクだから

カナガンは、材料の50%以上が鶏肉とサーモンで作られていおりワンちゃんが本能的に食欲をそそる香りです。

チキン・サーモンともに新鮮な物を使用しており、香りを閉じ込めたドッグフードです。

2種類あるので、飽きがこないようにローテーションで与えるにもおすすめです。

カナガンの体重・年齢ごとの餌給量

年齢区分 体重1~5kg 体重5~10kg 体重11~15kg
生後4〜5ヶ月 80~90g 160~170g 180~190g
生後8〜9歳 80~90g 160~170g 200~210g
成犬 25~80g 80~140g 140~190g
\初回購入時半額キャンペーン実施中 /
Pick up!
カナガンのお試しは「定期コース」がおすすめ!100円モニターとの違いも紹介
カナガンにお試しセット・サンプルはある?半額で購入する方法から100円モニターまで詳しく解説

ナチュナルドッグフードのひろばでは、...

Pick up!
カナガンドッグフード 口コミ評価 おすすめ
カナガンチキンの口コミ・評判は?|ドッグヘルスアドバイザーがおすすめ度を判定します

こんにちは、ドッグヘルス...

犬猫生活

犬猫生活

食いつき
添加物 不使用
お得なキャンペーン 初回定期購入限定(1,980円)
メリット
  • 国産の天然鹿肉を使用しており、ヘルシーで高タンパク
  • 涙やけ・関節・毛並み・腸内環境のサポート効果あり
  • 完全無添加でFAMICの基準をクリアした工場で生産
デメリット
  • 1パックの量が少ない(850g)
  • 中・大型犬には向いていない
  • お試しパックが1日300名限定(次の日にリセットされる)
原材料 生肉(鹿肉(日本)、金沢港の朝獲れ魚(日本))、鶏レバー(日本))、イモ類(ジャガイモ(アメリカ)、サツマイモ(日本))、タピオカ澱粉(タイ)、ココヤシ粉末(マレーシア)、牛豚油かす(日本)、カツオとマグロの魚粉(日本)、ひよこ豆(アメリカ)、ひまわり油〈日本〉、アルファルファ〈フランス〉、ごま油(日本)、リンゴ(日本)、トマト(日本)、鶏油(日本)、ミネラル類(Ca、Zn、Cu)、乳清(日本)、脱脂粉乳(日本)、アミノ酸(タウリン、メチオニン、リジン)、クランベリー(アメリカ)、海草(ノルウェー)、フラクトオリゴ糖(日本)、乳酸菌〈日本〉、マグロオイル(日本)、ビタミン類(A、B1、B2、パントテン酸、B6、B12、ナイアシン、葉酸、E、K)
成分値 タンパク質:28%以上
脂質:9%以上
粗繊維:3%以下
灰分:8%以下
水分:10%以下
対象年齢 オールステージ
特徴 タンパク質28%以上
毛並み・皮膚の健康をサポートしてくれる
ノンオイルコーティング&無添加
粒のサイズ 小粒
原産国 日本
料金 1.980円(初回お試し購入)
7,128円(単品価格2袋分)
5,478円(定期購入2袋分)
送料 無料(定期初回~2回目までの購入)
通常購入なら680円
680円(3回目以降の定期購入)
お得なキャンペーン 定期購入で23%OFF
初回購入トライアル価格で購入可能
支払い方法 コンビニ後払い
クレジットカード
代金引き換え
AmazonPay
販売会社 犬猫生活株式会社
〒162-0826 東京都新宿区市⾕船河原町9-1 NBCアネックス市⾕ビル6F
お問合せフォーム
電話番号: 03-6387-3100
法人番号:8011105009967

犬猫生活が食いつきが良い理由|質の良い国産食材を低温加熱方法で製造しているから

鹿肉 犬猫生活 食いつきがいい理由

犬猫生活は、ドッグフードの中では珍しい100%国産の鹿肉を使用しています。

鹿肉は、高タンパク・低脂質・アレルギー対策ができる食材として注目されています。

贅沢食材の香り・栄養素を失わないように、低温加熱製法で製造を行いうま味が強く食いつきが良いです。

犬猫生活の体重・年齢ごとの餌給量

年齢区分 体重2.5~3kg 体重3~4kg 体重4~5kg
生後4〜9ヶ月 75~85g 85~94g 94~111g
成犬 61~67g 67~74g 89~103g
\初回だけトライアル価格1,980円で試せる!/
Pick up!
【6月最新】犬猫生活にお試し商品はある?お得に購入する方法を紹介
【2025年4月最新】犬猫生活にお試し商品はある?お得に購入する方法を紹介

「犬猫生活ドッグフードにお試...

Pick up!
犬猫生活ドッグフードの口コミ・怪しいという噂は本当か?お得に購入する方法から特徴まで詳しく解説!

ナチュナルドッグフードのひろばでは、...

ブッチ(販売停止)

ブッチ

食いつき
添加物 不使用
お得なキャンペーン なし
メリット
  • 消化がしやすく胃腸への刺激が少ない
  • きれいな毛並みをサポートしてくれる
  • 水分量が多く水を飲まないワンちゃんにおすすめ
デメリット
  • 常温での保管ができない
  • 初回お試しキャンペーンがない
  • 胃腸が弱いワンちゃんはお腹を壊す可能性がある
原材料 ■ブラックレーベル

ビーフ33%、ラム25%、チキン18.5%2%以上~10%未満【フィッシュ(サバand/orマグロ)、野菜類(ニンジン、エンドウ豆、コーン)、大豆、ココナッツ、穀物(米、コーンを含む)植物性繊維】1%~1%未満【凝固剤(カラギーナン等)、ケルプ、天然香料、ビタミン・ミネラル類(ビタミンD、E、Ca、塩化コリン、タウリン、亜鉛、鉄、チアミン、銅、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、葉酸)】

成分値 粗タンパク質 10.5%以上粗脂肪:8.0%以上
粗繊維:1.0%以下
水分:74.5%
塩分:0.3%以下
オメガ3脂肪酸:140㎎/100g以
エネルギー(100gあたり):361.5kcal
対象年齢 オールステージ
特徴 消化吸収がスムーズ
歯石が残りずらい
きれいな毛並みをサポート
運動量のアップ
粒のサイズ ウェットフード
原産国 ニュージーランド
料金 1,650円
送料 1,000円(本州)

1,250円(北海道・四国・九州)

2,750円(沖縄)

※7,700円以上の注文で無料

お得なキャンペーン なし
支払い方法 クレジットカード
代引き
販売会社 株式会社ブッチ・ジャパン・インク
〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町2-5
お問合せフォーム
電話番号:03-6457-5820
法人番号:9040001033730

ブッチドッグフードが食いつきが良い理由|生肉に近く香り・食感がワンちゃんが大好きなフード

ブッチドッグフードは、ワンチャン本来の食に注目し生肉に近い形のフードを提供しています。

短時間で低温調理をすることでお肉のうまみ・風味を逃さずに作ることで食いつきの良さを実現しています。

ドライフードをなかなか食べないというワンちゃんにおすすめなフードです。

\定期コースで買えば最大20%OFF /

Pick up!
非公開: ブッチドッグフードの原材料の安心度や口コミの評判は?|ドッグヘルスドバイザーがおすすめ度を評価します

こんにちは。ドッグヘルスアドバイ...

わんこのヘルシー食卓

食いつき(総合評価) ✩✩✩✩✩
匂い ✩✩✩
✩✩✩
タンパク質 ✩✩✩✩
添加物 不使用
お得なキャンペーン 初回定期購入限定(990円)

100g×3袋セット

メリット
  • 5種類のお肉を使用しており高タンパク質
  • 100g290kcalの低カロリー
  • 食物繊維が豊富で満腹感を得ることができる
デメリット
  • アレルギー発症の食材を特定しずらい
  • 大麦(グルテン)が含まれている
  • さかな味の食いつきが悪いという口コミが多い
原材料 ■さつまいも味

生肉(牛、鶏、馬、豚、魚肉)、サツマイモ、大麦全粒粉、魚粉、玄米粉、コプラフレーク、植物油脂(菜種油、ひまわり油)、ゴマ、ARBOCEL、ビール酵母、ホエイ蛋白、海藻粉末、脱脂粉乳、オオバコ種子末、オリゴ糖、BCAA、カルシウム粉末、グルコサミン、HMBCa、コンドロイチン、L−リジン、DL−メチオニン、乳酸菌群

■ミックス味
生肉(牛、鶏、馬、豚、魚肉)、大麦全粒粉、魚粉、サツマイモ、玄米粉、コプラフレーク、植物油脂(菜種油、ひまわり油)、ゴマ、ARBOCEL、ビール酵母、ホエイ蛋白、海藻粉末、脱脂粉乳、オオバコ種子末、オリゴ糖、BCAA、カルシウム粉末、グルコサミン、HMBCa、コンドロイチン、L−リジン、DL−メチオニン、乳酸菌群

■さかな味
生肉(魚肉)、大麦全粒粉、魚粉、サツマイモ、玄米粉、コプラフレーク、植物油脂(菜種油、ひまわり油)、ゴマ、ARBOCEL、ビール酵母、ホエイ蛋白、海藻粉末、脱脂粉乳、オオバコ種子末、オリゴ糖、BCAA、カルシウム粉末、グルコサミン、HMBCa、コンドロイチン、L−リジン、DL−メチオニン、乳酸菌群

成分値 ■さつまいも味
タンパク質26%以上/脂質9%以上/粗繊維7%以下/粗灰分6%以下/水分10%以下/カロリー330kcal■ミックス味
タンパク質27%以上 / 脂質8%以上 / 粗繊維7%以下 / 粗灰分6%以下 / 水分10%以下 / カロリー320kcal■さかな味
タンパク質30%以上 / 脂質6%以上 / 粗繊維4%以下 / 灰分6.5%以下 / 水分10%以下 / カロリー290kcal
対象年齢 オールステージ
特徴 ダイエットにおすすめ
犬に管理栄養士監修
完全無添加(保存料・抗酸化剤・抗菌剤・製造助剤・着色料・香油・ビタミン)
粒のサイズ 小粒
原産国 国産
料金 ■初回料金
990円(初回限定35%OFF)
■2回目以降
6,960円(12%OFF)
※1kg×2袋
送料 初回無料

880円(2回目以降)

お得なキャンペーン 初回注文限定35%OFF

定期注文12%OFF

支払い方法 クレジットカード
NP後払い
代引き
後払い
販売会社 株式会社バウムクーヘン

〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院1-16-5松井ビル202
お問合せフォーム
電話番号:0120-119-032
法人番号:9290001065906

わんこのヘルシー食卓が食いつきが良い理由|お肉の香り×さつまいもの甘味のWコンボ!

わんこのヘルシー食卓は、お肉×さつまいもを使用したドッグフードで香り・味ともにワンちゃんが大好きが詰まったドッグフードです。

味は、3種類(魚・さつまいも・ミックス)があるので愛犬の食いつきが良い味を探して与えることもできます。

味だけでなく、関節サポート・必須アミノ酸も含まれているので健康もサポートしてくれます。

わんこのヘルシー食卓の体重・年齢ごとの餌給量

年齢区分 体重4kg 体重5kg 体重6kg
生後6ヶ月 187g 221g 253g
生後6~12か月 140g 166g 190g
成犬 88g 104g 120g

\初回購入時は、100g×3袋を990円でお試しできる!/

ネルソンズ

ネルソンズ

食いつき
添加物 不使用
お得なキャンペーン 初回定期購入限定(7,356円)
メリット
  • 大型犬にあった粒の大きさ(約1cm程)
  • グレインフリーで胃腸に優しい
  • チキンのみの単一タンパク質ドッグフード
デメリット
  • カロリーが高めで肥満に注意
  • 初回のお得なキャンペーンがない
  • 高齢犬・口が小さいワンちゃんには不向き
原材料 チキン50%(チキン生肉25%、乾燥チキン25%)、 サツマイモ、バターナッツスカッシュ、エンドウ豆ニンジン、パースニップ、リンゴ、カボチャ、スペアミント、インゲン豆、ブロッコリー、ローズマリー、パセリ、マリーゴールド、フェンネル、ショウガ、チキンオイル、、チキングレイビー、エンドウ豆繊維、サーモンオイル、海藻、チコリ(フラクトオリゴ糖)、加水分解酵母(マンナンオリゴ糖)、、グルコサミン、ユッカ、クランベリー、コンドロイチン、ナシ、タウリン、ビタミン類(E、A、D3、B12、ナイアシン、パントテン酸、B2、B1、B6)、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素、セレン)
成分値 タンパク質:28%以上
脂質:12%以上
粗繊維:4%以下
灰分:8.5%以下
水分:10%以下
エネルギー:(100gあたり) 365.7kcal
対象年齢 オールステージ
特徴 大型犬向けの粒の大きさ

グルテンフリー

腸内環境サポート

粒のサイズ 大粒(約1cm)
原産国 イギリス
料金 1個 9,196円

2個 18,392円

3個 27,588円

送料 800円(1個購入の場合)

2個以上の購入なら無料

お得なキャンペーン 定期コース注文で20%OFF
支払い方法 クレジットカード
代引き

ネルソンズが食いつきが良い理由|原材料の50%以上がチキンで食欲を刺激してくれる

ネルソンズドッグフードは、原材料の50%以上がチキンで作られておりワンちゃんの嗜好性にあったドッグフードです。

使用するチキンもヒューマングレードで、品質も高く風味が良いのが特徴です。

食物繊維も豊富なので腸内環境の改善も期待ができるフードです。

ネルソンズの体重・年齢ごとの餌給量

年齢区分 体重5~10kg 体重15~20kg 体重20~25kg
生後4〜5ヶ月 235g 417g 517g
成犬 101~170g 230~286g 286~338g
シニア犬 83~127g 175~225g 225~265g
\定期コースで買えば最大20%OFF /
Pick up!
ネルソンズドッグフードにお試し商品は無い!最安で購入する方法を紹介
ネルソンズドッグフードにお試し商品は無い!最安値で購入する方法を紹介

「ネルソンズドッグフード...

Pick up!
ネルソンズドッグフード/口コミ評判
ネルソンズドッグフードの口コミ・評判は?実際に愛犬に与えたユーザーのレビューも合わせて紹介!

ナチュナルドッグフードのひろばでは、...

カナガンウェット

カナガンウェット

食いつき
添加物 不使用
お得なキャンペーン 初回定期購入限定(3,405円)
メリット
  • ウェットフードでお肉の香りが強い
  • オメガ3脂肪酸が豊富で関節・抗酸化成分が豊富
  • 低脂質で太りずらい
デメリット
  • 歯垢や歯石の蓄積のリスク
  • 保存期間が短かい
  • 偏食になるリスクがある
原材料 チキン、水、サツマイモ、チコリー、バナナ、ブロッコリー、緑イ貝、サーモンオイル、リンゴ、ホウレンソウ、海藻、パセリ、ユッカ、ローズヒップ、セイヨウイラクサ、マリーゴールド、アカニレ、アニス、セイヨウハッカ、ローズマリー、増粘安定剤(カラギーナン)、ビタミン類(コリン、E、ナイアシン、B1、パントテン酸、B2、B6、葉酸、ビオチン、B12、D3)、ミネラル類(亜鉛、マンガン、銅、ヨウ素)
成分値 タンパク質:8%以上
脂質:3%以上
粗繊維:2.25%以下
灰分:3.3%以下
水分:86%以下
エネルギー(100gあたり):115kcal
対象年齢 オールステージ
特徴 付け合わせに利用可能

香料・着色料なし

グレインフリー

粒のサイズ ウェットフード
原産国 ドイツ
料金 3,784円( 400g×3缶セット)
送料 880円
お得なキャンペーン なし
支払い方法 クレジットカード
代引き
販売会社 株式会社レティシアン
住所:〒104-0031 東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン20F
電話番号:0570-200-012
問い合わせページ
法人番号:7010001136959

カナガンウェットドッグフードが食いつきが良い理由|低温加熱の料理でうま味を逃がさず香りが高い

カナガンウェットドッグフードは、生肉のチキンのうま味を逃さないように低温でゆっくり加熱を行い製造を行っています。

低温調理を行うことで、香りが高くワンちゃんの食欲を刺激する ウェットフードになります。

ドライフードの食いつきが悪い時の、付け合わせに利用することも可能です。

カナガンウェットの体重・年齢ごとの餌給量

年齢区分 1日の給与量(1缶400g)
1~5kg ¼缶~½缶
5~12kg ½缶~1½缶
12~25kg 1½缶~2¾缶
25~45kg 2¾缶~3¾缶
45~70kg 3¾缶~5¾缶
\初回購入時半額キャンペーン実施中 /

ピッコロドッグフード

ピッコロ

食いつき
添加物 不使用
お得なキャンペーン 初回定期購入限定(1,980円)
メリット
  • 国産の天然鹿肉を使用しており、ヘルシーで高タンパク
  • 涙やけ・関節・毛並み・腸内環境のサポート効果あり
  • 完全無添加でFAMICの基準をクリアした工場で生産
デメリット
  • 1パックの量が少ない(850g)
  • 中・大型犬には向いていない
  • お試しパックが1日300名限定(次の日にリセットされる)

ピッコロドッグフードは、シニア犬向けのドッグフードです。

チキンやサーモンなどの動物性タンパク質の食材で原材料の70%を占めます。

動物性タンパク質が豊富に含まれているため、シニア犬でも食いつきが期待できます。

また、シニア犬の関節ケアに嬉しい、グルコサミンやコンドロイチンなども配合です。

7歳以上のシニア犬におすすめのドッグフードです。

穀物不使用のグレインフリードッグフードです。
原材料 生肉(鶏、牛肉、豚、馬、魚肉)、大麦、魚粉、玄米、コプラフレーク、サツマイモ、ゴマ、菜種油、ひまわり油、たかきび、ビール酵母、乳清、海藻、カルシウム粉末、脱脂粉乳、イソマルオリゴ糖、L-リジン、DL-メチオニン、、青パパイヤ粉末、グルコサミン、プロバイオティクス
成分値 タンパク質:28%以上
粗灰分:5%以下
粗脂肪:10%以上
水分:10%以下
粗繊維質:4%以下
代謝エネルギー:400kcal/100g
対象年齢 7歳~
特徴 消化吸収がスムーズ
歯石が残りずらい
きれいな毛並みをサポート
運動量のアップ
粒のサイズ 小粒
原産国 イギリス
料金 ■初回購入価格
2,178円
■通常価格
3,278円
■2回目以降
5,456円
送料 1,000円
お得なキャンペーン 定期コース注文で20%OFF
支払い方法 クレジットカード
代引き

ピッコロドッグフードが食いつきが良い理由|原材料の70%以上がチキン&サーモンで作られているから

ピッコロドッグフードは、原材料の70%以上がチキンとサーモンで作られているため香りが高く食いつきが良いのが特徴です。

シニアのワンちゃんでも食べやすいように、低カロリーで消化がしやすいようにエンドウ豆などを使用し食物繊維が豊富なのもワンちゃんに嬉しいポイントです。

年齢区分 体重2.5~3kg 体重3~4kg 体重4~5kg
生後4〜9ヶ月 75~85g 85~94g 94~111g
成犬 61~67g 67~74g 89~103g
\定期コースで買えば最大20%OFF /
Pick up!
ピッコロドッグフード口コミや評判を調査!原材料から安全性を評価!
ピッコロドッグフード口コミや評判を調査!原材料から安全性を評価!

「ピッコロドッグフードってどんな犬におす...

Pick up!
ピッコロドッグフードを安くお試しする方法!サンプルの提供状況を解説

「お試しとか丁度良いサイズはない...

ポンポンデリ

ポンポンデリポンポンデリは、国産のヒューマングレード品質のドッグフードです。

不必要な添加物は含まれておりません。

アレルギーが心配な飼い主にも安心して選べます。

主原料には、鶏肉が使用されており、犬の食いつきが期待できます。

また、オリゴ糖、乳酸菌、食物繊維を豊富に含むことで、犬の腸内環境の健康維持に役立ちます。

原材料 鶏肉、玄米、大麦、鰹節、ビール酵母、甜菜繊維、卵黄粉末、しいたけ、黒米、赤米、米油、むらさき芋、かぼちゃ、ブロッコリー、昆布、グルコサミン、大根葉、コンドロイチン、ごぼう、にんじん、セレン酵母、乳酸菌生産物質(大豆、乳酸菌)、キャベツ、白菜、高菜、パセリ、青じそ、ミネラル類(卵殻未焼成カルシウム、塩化カリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール)
成分値 たんぱく質:21.3%以上
脂質9.2%以上
粗繊維:1.9%以下
灰分:4.8%以下
水分:10.0%以下
対象年齢 オールステージ
特徴 涙やけ改善効果
子犬が食べやすい粒のサイズ
腸内環境の改善
粒のサイズ 小粒
原産国 イギリス
料金 ■初回購入価格2,970円(1袋)

■2回目購入価格

6,960円(2袋)

送料 初回送料無料

2回目以降は850円

お得なキャンペーン 定期コース注文で20%OFF
支払い方法 NP後払い
Amazon Pay
楽天ペイ
代金引換

ポンポンデリのくいつきが良い理由|カツオ節×鶏ガラスープでうま味・香りがアップ!

ポンポンデリは、嗜好性を高めるためのオイルや香料を使用しない代わりに鰹節の風味と鶏ガラのスープを使用して食いつきが良いドッグフードです。

ワンチャンの体に悪い素材や薬品は一切使用していないので安心して与えることができるのもおすすめポイントです。

風味・味ともにワンちゃんが満足できるドッグフードです。

ポンポンデリ公式HP

Dr.ケアワン

Dr.ケアワンドッグフードDr.ケアワンドッグフードは、犬の涙やけ対策におすすめのドッグフードです。

鶏肉、玄米、大麦を主原材に使用しています。

動物性タンパク質の鶏肉が主原料に使用されており、食いつきが期待できます。

また、消化を助ける乳酸菌が加えられています。

HACCPに準拠した施設で製造されているドッグフードです。

アランズナチュラル

アランズナチュラルドッグフードアランズナチュラルドッグフード・ラムは、ラム肉がメインに使用されています。

原材料の40%にラム肉が使用されており、動物性タンパク質が豊富です。

動物性タンパク質が豊富に含まれているドッグフードのため、犬の食いつきが期待できます。

また、原材料は9種類と、シンプルなドッグフードです。

犬の食物アレルギー対策にもおすすめのドッグフードです。

安心犬活

安心犬活ドッグフード
安心犬活の原材料には、牛肉、鶏肉、馬肉、魚肉などの複数の肉類が使用されています。

複数の肉類が主原料として使用されているため、犬の食いつきが期待できます。

とはいえ、食物アレルギーが心配な犬には注意が必要です。

また、低温低圧製法で作られているため、食材の栄養素や旨味などが活かされています。

ドッグフードの粒は円柱形であり、大きさにはバラつきがあります。

ナチュロル

ナチュロルドッグフードナチュロルは、国産ドッグフードです。

原材料には生肉と生魚などの新鮮な食材が55%以上使用されています。

栄養価が高く、食いつきが期待できます。

また、低温製法で作られているため、栄養素や旨味などが活かされています。

高濃度安定型ビタミンCや乳酸菌なども配合されているドッグフードです。

ファインペッツ

ファインペッツ 大粒ファインペッツのドッグフードは、原材料に肉類が豊富に使用されています。

したがって、消化吸収が良く、犬の食いつきが期待できます。

また、化学合成添加物を使用せずに、ヒューマングレードの品質で作られています。

消化の良いドッグフードのため、犬の皮膚や毛並みの状態や排便の状態の改善に効果が期待できます。

ファインペッツの粒のサイズには大粒や小粒などがあります。

愛犬のサイズに合わせて粒のサイズを選べます。
価格(税込) 8,048円(大粒)
内容量 4kg
対象 中型〜大型犬・全年齢
主原料 鹿肉、鶏肉、オートミール
原産国 オランダ

PETOKOTO FOODS

PETOKOTO FOODSPETOKOTO FOODSは、国産のウェットフードです。

子犬からシニア犬まで幅広い年齢に与えられます。

米国飼料検査官協会(AAFCO)の栄養基準をクリアしています。

フードは4種類の味があり、どれも国産の食材をふんだんに使用しています。

食いつきが期待できるウェットフードです。

ウェットタイプのため、高齢の犬や噛む力が弱い犬でも食べやすいです。
価格(税込) 3,000円
内容量 600g(150g×4)
対象 全犬種・全年齢
主原料 フードの種類により異なる
原産国 日本

オリジンオリジナル

オリジンオリジナルオリジンオリジナルは、原材料の85%以上が肉類でできています。

タンパク質含量は38%に達する高タンパク質ドッグフードです。

消化が良い動物性タンパク質を豊富に含んでいます。

犬の食いつきが期待できるドッグフードです。

大型犬や運動量の多い犬の筋肉の成長と維持をサポートします。

全年齢対応のため、子犬からシニア犬まで幅広い年齢の犬に与えられます。
価格(税込) 8,800円
内容量 2kg
対象 全犬種・全年齢
主原料 新鮮鶏肉、新鮮七面鳥肉
原産国 カナダ

K9ナチュラル ラム・フィースト

K9ナチュラル ラム・フィーストK9ナチュラル ラム・フィーストは、ニュージーランド産の高品質ドッグフードです。

原材料90%以上に肉類を使用しています。

フリーズドライ製法で作られたドッグフードです。

肉の旨味や香りが保たれているため、犬の食いつきが期待できます。

人工的な香料、着色料、保存料などは不使用です。

フリーズドライ製法のフードのため、犬の食いつきが期待できます。
価格(税込) 6,718円
内容量 500g
対象 全犬種・全年齢
主原料 子羊肉、レバー(子羊)、心臓(子羊)
原産国 ニュージーランド

アカナ アダルト スモールブリード

アカナ アダルト スモールブリードは、カナダ産の小型犬向けプレミアムドッグフードです。

新鮮な鶏肉とカレイを主原料として作られています。

さらに、栄養豊富なフルーツ、野菜、ハーブなどもふんだんに使用されています。

安全で健康的なフードを与えたい飼い主さんにおすすめなフードです。

小型犬が食べやすいように小粒に設計されています。
価格(税込) 7,480円
内容量 2kg
対象 小型犬・成犬
主原料 新鮮鶏肉、乾燥鶏肉
原産国 カナダ

ソルビダ(SOLVIDA) グレインフリー チキン

ソルビダ(SOLVIDA) グレインフリー チキンソルビダ グレインフリー チキンは室内で生活する犬向けのドッグフードです。

特に、運動量の少ない犬に適しています。

主原料としてオーガニックチキンが使用されています。

動物性タンパク質が主原料として使われており、犬の食いつきが期待できます。

穀物を使用せずに作られているため、穀物にアレルギーがある犬にも安心です。

ユッカシジゲラ抽出物が含まれており、体臭や便臭を減少させる効果が期待できます。
価格(税込) 5,071円
内容量 1.8kg
対象 全犬種・成犬
主原料 オーガニックチキン生肉、乾燥チキン
原産国 アメリカ

シュプレモ 小型犬 成犬用

シュプレモ 小型犬 成犬用シュプレモ小型犬成犬用は、小型犬の健康維持を考えて作られたドッグフードです。

高品質なチキン生肉を主原料として使用しています。

動物性タンパク質を豊富に含んでいます。

また、玄米が加えられていることで、ビタミンやミネラルも含まれています。

嗜好性の高さも特徴であり、小型犬が喜んで食べることを期待できます。
価格(税込) 2,548円
内容量 1kg
対象 小型犬・成犬用
主原料 チキン、チキンミール
原産国 アメリカ

Nutroナチュラルチョイス 中型犬〜大型犬用 チキン&玄米

ナチュラルチョイス 小型犬 成犬用Nutroナチュラルチョイス 中型犬〜大型犬用 チキン&玄米は、中型から大型の犬に適したドッグフードです。

主原料には消化が良い高品質のチキンが使用されています。

犬に必要なタンパク質を与えられ、食いつきが期待できます。

また、食物繊維が豊富な玄米も配合されており、全体の栄養バランスが優れています。

関節の健康をサポートするグルコサミンやコンドロイチン配合です。

活動的な大型犬の健康維持に役立つドッグフードです。
価格(税込) 5,793円
内容量 3kg
対象 中~大型犬用・成犬用
主原料 チキン、玄米
原産国 アメリカ

フレッシュミックス スモールブリードアダルト

フレッシュミックス スモールブリードアダルトフレッシュミックス スモールブリードアダルトは、小型犬向けのドッグフードです。

人間が食べられる品質の食材が使用されています。

また、動物性原材料を豊富に含んでおり、犬の食いつきが期待できます。

さらに、野菜や果物をバランス良く配合しているのも特徴です。

不要な添加物を使用していないドッグフードです。

好き嫌いが多い小型犬にもおすすめのドッグフードです。
価格(税込) 2,530円
内容量 1kg
対象 小型犬・成犬用
主原料 フレッシュチキン・ドライチキン・フレッシュターキー
原産国 アメリカ

ウェルネス穀物不使用 小型犬用 骨抜き七面鳥

ウェルネス穀物不使用 小型犬用 骨抜き七面鳥ウェルネス穀物不使用小型犬用骨抜き七面鳥は、小型犬向けの高品質なドッグフードです。

主原料として、骨抜きの七面鳥の生肉が使用されています。

高品質の動物性タンパク質の食材が使用されており、犬の食いつきが期待できます。

また、穀物を使用していないため、穀物アレルギーが心配な犬にも与えられます。

さらに、4種類の乳酸菌と食物繊維が配合されており、犬の腸内環境を整える効果が期待できます。

小型犬におすすめのドッグフードです。
価格(税込) 3,580円
内容量 1.8kg
対象 小型犬・1歳以上
主原料 骨抜き七面鳥、チキンミール
原産国 アメリカ

ziwi エアドライドッグフード ラム

ziwi エアドライドッグフード ベニソンジウィピークのエアドライドッグフード ラムは、高品質なラム肉を主原料として使用しています。

また、エアドライ製法で作られているドッグフードです。

エアドライ製法により、肉の旨味と栄養が凝縮されています。

犬の食いつきが期待できるドッグフードです。

野生の犬の食事に食事で健康をサポートします。
価格(税込) 5,720円
内容量 454g
対象 全犬種・全年齢
主原料 ラム生肉、ラムトライプ生肉
原産国 ニュージーランド

FISH4ドッグ ドライフード ファイネスト

フィッシュ4ドッグファイネストサーモンFISH4ドッグ ドライフード ファイネストは、主原料に高品質なサーモンを使用したドッグフードです。

サーモンは動物性タンパク質が豊富な食材であり、犬の食いつきが期待できます。

また、穀物不使用であり、ポテトやエンドウ豆などが使用されています。

グレインフリーのドッグフードです。

こ食物アレルギーを持つ犬にも与えられます。

小粒から大粒までの粒のサイズが提供されています。
価格(税込) 4,730円
内容量 1.5kg
対象 全犬種・成犬
主原料 サーモン、ポテト
原産国 イギリス
記事監修者|葛野莉奈
記事監修者|葛野莉奈
嗜好性は個体差があります。肉の風味の好きな子、魚の風味の好きな子など様々です。きちんと食いつきの良いドッグフードを体格に合った規定量食べることで必要な熱量や栄養素が摂取出来ます。手作りご飯や人間と同様のごはんでも栄養は摂取出来ますが、綿密に計算された量をきちんと与えないと健康な体づくりは難しいとされています。手軽に健康を維持できるドッグフードを与えること、食いつき良くきちんと規定量を食べきれることは健康維持のためにとても大切です。

食いつきが良いドッグフードの選び方

食いつきが良いドッグフードの選び方について以下の3つに分けてご紹介します。

主原料に肉や魚などが使用されているフードを選ぶ

食いつきが良いドッグフードを探す際に、主原料として高品質な肉や魚が使用されているかを確認するのが良いです。

動物性タンパク質が多く含まれているドッグフードは、嗜好性が高く、犬の食いつきが期待できます。

商品のパッケージや公式サイトで、肉や魚が原材料の最初に記載されているかをチェックしてください。

ドッグフードに主に利用される動物性タンパク質は下記です。

タンパク源 特徴 効果・用途
鶏肉(チキン) 高タンパク・低脂肪 消化しやすく多くの犬が好む
牛肉(ビーフ) 鉄分・亜鉛が豊富 筋肉維持・嗜好性が高い
羊肉(ラム) 低アレルゲン・栄養豊富 アレルギー対応・皮膚に優しい
七面鳥(ターキー) 高タンパク・低脂肪 ダイエット向き・消化が良い
うさぎ肉 低アレルゲン・高タンパク 珍しいタンパク源・ローテーションに◎
豚肉(ポーク) ビタミンB群・高脂肪 エネルギー補給
鹿肉(ベニソン) 高タンパク・低脂肪 アレルギー対応・消化が良い

Pick up!
ラム肉ドッグフードおすすめ14選!アレルギー対策フードや人気のフードを紹介
ラム肉ドッグフードおすすめ15選!アレルギー対策フードや人気のフードを紹介

「ラム肉ドッグフードにはどんな種類がある...

ドッグフードには、動物性のタンパク質だけでなくお魚を利用した種類もあります。

タンパク源 特徴 効果・用途
サーモン オメガ3脂肪酸が豊富 皮膚・被毛・関節の健康
タラ(Cod) 高タンパク・低脂肪 ダイエット・シニア犬向け
イワシ オメガ3脂肪酸、重金属リスク低 心臓・皮膚・関節ケア
マグロ 高タンパク 嗜好性が高いが水銀リスクあり
白身魚 アレルギーが少ない 皮膚トラブルや消化不良に◎

ドッグフードの中では、数種類のタンパク源を使用したものや、お肉とお魚を利用したものもあります。

複数利用している場合、香りや栄養素が異なってくるので愛犬が好んで食べるか様子を見るようにしましょう。

Pick up!
魚ベースのドッグフードおすすめ20選!アレルギー対策や人気フードを紹介
魚ベースのドッグフードおすすめ20選!アレルギー対策や人気フードを紹介

ナチュナルドッグフードのひろばでは、...

ドッグフード 食いつき アンケートワンコの広場編集部は、飼い主424名へ「愛犬の食いつきが良いと感じるドッグフードの味」をインターネット調査を行いました。

その結果、下記です。

  1. チキン:216票
  2. 牛:87票
  3. 豚:40票
  4. 羊:19票
  5. カンガルー:7票
  6. ターキー:10票
  7. サーモン:15票
  8. マグロ:16票

チキンが全体の50%を占めるになる結果となりました。

現在与えているドッグフードがチキンがメインではない場合は、フードの変更を行うのもありですね。

フードの脂質を確認して選ぶ

ドッグフードの脂肪含有量は犬の食いつきに影響を与えます。

ドッグフードの成分値の脂質が高いフードは、犬の食いつきが期待できます。

ドッグフードを選ぶ際の脂質量は、10%以下がベストです。

食いつきを良くするために製品の中には、14%以上の製品があります。

脂質14%以上のドッグフードは、肥満や健康問題を引き起こす可能性があります。

したがって、脂肪のパーセンテージにも注意が必要です。

AAFCO(米国飼料検査官協会)によって定められている必要脂質量は、成犬で1.38g/100kcalとなっています。

犬にとって良い脂質を与えるようにしよう

脂質が高いドッグフード=食いつきが良いと認識するのは危険です。

ドッグフードには、動物性油脂とだけ書かれており安全性が怪しい商品もあります。

そこで、ワンちゃんには脂質の中でも「オメガ3脂肪酸」「オメガ6脂肪酸」を与えることが大切です。

オメガ3脂肪酸・オメガ6脂肪酸は、皮膚・脳の健康や血液の巡りを良くする効果があり体内での生成が不可で食事でしか摂取することができない栄養素です。

ドッグフードを選ぶ際は、含まれる脂質は「オメガ3脂肪酸」「オメガ6脂肪酸」であることをおすすめします。

あくまでオメガ3・6脂肪酸は脂質なので与えすぎには注意が必要です。

そもそもオメガ3脂肪酸を必要以上に摂取した場合には、どのようなデメリットがあるのかを考えてみましょう。

具体的なデメリットは、次のとおりです。

・嘔吐や下痢

油分を摂りすぎると消化不良による嘔吐や下痢の原因になることがあります。

・肥満

エネルギーとして消費しやすいとはいえ、オメガ3脂肪酸は脂肪であることに変わりありません。摂取が過多になると、肥満を招くリスクがあります。血液が止まりにくくなる

引用:日本ペットフード

人工添加物が使われていないフードを選ぶ

犬は味よりも香りで食べ物を選ぶとされています。

したがって、香りが強いフードは、特に食いつきが良い傾向にあります。

ただし、香料や甘味料などの添加物の香りではなく、自然由来の食材の香りが望ましいです。

ペットフード安全法によって使用しても良い添加物の量には決まりがありますがなるべく無添加の製品を与えることをおすすめします。

添加物名 上限値(μg/g)
亜硝酸ナトリウム 100
エトキシキン、ジブチルヒドロキシトルエン及び
ブチルヒドロキシアニソール
150
(合計量)
エトキシキン(犬用) 75

上記が、ペットフード安全法によって定められている使用限度量です。

また、記載方法の規定では香料は「各種フレーバー等」と記載を行ってよいとされています。

ついつい香料と明記させていなければ見落としてしまう可能性がありますよね。

Pick up!
無添加のドッグフードおすすめ26選!安心・評判の良いフードを紹介
無添加のドッグフードおすすめ26選!安心・評判の良いフードを紹介

「おすすめの無添加ドッグフー...

記事監修者|葛野莉奈
記事監修者|葛野莉奈
まず、顎の大きさや噛む力などによってに、食べやすいと感じるフードは様々です。

粒の大きさや含まれる水分量などによる噛み砕きやすさなどで食べやすさは異なります。

食べやすいかどうかも嗜好性につながります。

犬は人間と同じように舌に味を感じる細胞を持ちますが、人間よりも少なく、味よりも嗅覚からの情報でおいしそうかどうかを判断するとされています。

個体差がありますがフードのにおいの感じさせ方なども嗜好性につながる可能性があります。

愛犬のあった粒の大きさを選ぶ

ワンちゃんのサイズによって、合わせた粒の大きさを選ぶことも食いつきに関わる重要ポイントです。

粒のサイズが、自分に合わないとワンちゃんは途中で食べるのをやめてしまうことがあります。

従ってドッグフードを選ぶ際は、愛犬に合った粒のサイズを選ぶようにしましょう。

犬のサイズ 体重目安 適した粒サイズ 理由・ポイント
超小型犬 ~3kg 約6〜8mm程度の超小粒 顎が小さく噛む力も弱いため、小さくて軽い粒が◎
小型犬 3〜10kg 約7〜10mmの小粒 噛みやすさと丸呑み防止のバランスが大切
中型犬 10〜25kg 約10〜14mmの中粒 顎の力があるため適度な噛み応えのある粒が理想
大型犬 25kg〜 約14〜18mm以上の大粒 丸呑みしないように、大きめ・固めの粒が安全
Pick up!
小型犬におすすめのドッグフード17選!コスパ重視・市販品も紹介
小型犬におすすめのドッグフード16選を紹介!料金・特徴から市販品も合わせて解説

ナチュナルドッグフードのひろばでは、...

Pick up!
中型犬 ドッグフード
中型犬におすすめのドッグフード21選!目的別の中型犬向けフードも紹介

ナチュナルドッグフードのひろばでは、...

また、製品によっては粒の形状が異なる場合もあります。

愛犬が食べやすい粒の形を探して与えるようにしましょう。

形状 特徴 向いている犬種・状態
丸型・球状 飲み込みやすく、砕けやすい 小型犬やシニア犬向け
三角・楕円 噛み応えがあり、デンタルケアもできる 中〜大型犬向け
平べったい 食べやすく、消化しやすい 顎の力が弱い子にも◎

ドッグフードの食いつきが悪いときの対処法

愛犬に食いつきが良いとされているドッグフードを与えてもなかなか食べない..!

そんな時に役に立つ対処法を紹介します。

ドッグフード 食いつきアンケート1調査期間:
調査対象:犬の飼い主409名
調査方法:インターネット調査(サーベロイドワンコの広場編集部では、飼い主424名に【フードの食いつき】に関するアンケート調査を行いました。「食いつきに悩んだことがあるか」を調査したところ下記の結果になりました。食いつきに悩む:302票
食いつきに悩まない:122票全体の70%以上が、愛犬のドッグフードへの食いつきに悩んでいることが判明しました。次に【食いつきが悪いときの対処法】を調査しました。ドッグフード 食いつき アンケート2アンケート調査の結果が下記です。

  1. トッピングをする(ささみなど):138票
  2. ドライフードからウエットフードに変更する:83票
  3. ぬるま湯でふやかす:30票
  4. 手作りフードに変更する:22票
  5. フードを変更する:27票

上記の通り、「トッピングをする」が138票で最も多い結果になりました。

トッピングは主に、「茹でたササミ」「さつまいも・」「ヨーグルト」を与えているという飼い主が多かったです。

下記では、食いつきを良くするための具体的な方法を記載します。

フードを温めて香りを引き出す

犬を飼うなら必須知識!【ドッグフードをふやかす方法】注意点や時短テクニックなども、ペットショップ店長が解説!

食いつきが悪い場合、愛犬からしてドッグフードの香りが弱い可能性があります。

その場合は、フードに少量のお湯をかけて軽くふやかすと、香りが立ち食いつきが良くなります。

香りを引き立たせた状態でも食いつきが悪いなら、そもそも愛犬の嗜好性に合っていないドッグフードということがわかります。

従って、異なるドッグフードを試すことをおすすめします。

ウェットフードもおすすめ

ドライフードをなかなか食べないという場合は、より食いつきが良いとされるウェットフードを与えるのもありです。

ウェットフードは、水分量の多さと香りの強さが特徴でドライフードへの付け合わせとして利用してもOK。

実際、イギリスのペットフード調査機関「PFMA(Pet Food Manufacturers’ Association)」の報告によれば、ウェットフードを与えた犬の方が食事量が増加しやすいという結果が確認されています。

ドッグフード アンケート 食いつき4ワンコの広場編集部でも、「ドライ」「ウエット」どちらが食いつきが良いかを調査したところ下記の結果になりました。

  1. ウエット:163票
  2. ドライ:167票
  3. ミックスして与えている:62票
  4. 不明:32票

ウエットとドライフードで大きな数値の変化はありませんでした。

編集部は現在販売されているドッグフードは、どれも香りづけがされておりウエットフードに負けない食いつきを実現できているのではないかと考えます。

Pick up!
ウェットタイプ(半生)のドッグフードおすすめ4選!|ドッグヘルスアドバイザー解説

こんにちは。ドッグヘルスアドバイザー...

トッピングで風味を加える

食いつきが悪い場合は、愛犬が好きな食材を付け合わせをしてあげることで、食いつきが良くなることがあります。

付け合わせをする食材として、ササミ・ゆでた野菜・無糖ヨーグルト・鮭フレークなどがおすすめです。

また、犬用ふりかけや専用スープなども市販品を利用するも手段の一つです。

注意点として、トッピングはあくまで補助として利用することを忘れないようにしましょう。

下記では、おすすめのトッピングをお肉・野菜・炭水化物・ 発酵食品/乳製品・オイル・ふりかけ系に分けて紹介します。

お肉

食材 効果・ポイント
ササミ 高タンパク・低脂肪。消化も良く定番のトッピング
鶏むね肉 ビタミンB群も豊富で、脂肪分が少なめ
牛赤身肉 鉄分が豊富で筋肉維持に◎(脂身は取り除く)
豚ヒレ肉 ビタミンB1が豊富(完全加熱が必要)
魚(サーモン・白身魚) オメガ3脂肪酸が豊富で皮膚・被毛の健康に
卵(ゆで卵) 良質なタンパク質。白身にも火を通す

野菜類

食材 効果・ポイント
にんじん βカロテンで免疫力UP。すりおろしや茹でて与える
かぼちゃ 食物繊維とビタミンEが豊富。甘みがあり嗜好性◎
ブロッコリー 抗酸化成分たっぷり。細かく刻んで加熱
ほうれん草 鉄分が豊富。与えすぎ注意(シュウ酸)
小松菜 カルシウムやビタミンCが豊富。軽く加熱推奨
キャベツ 消化に良く、食物繊維も豊富。茹でて細かく

炭水化物系

食材 効果・ポイント
さつまいも 食物繊維が豊富で腸内環境に◎。蒸して与える
じゃがいも エネルギー補給。皮と芽を取り除き加熱必須
白米・おかゆ 胃腸が弱っているときに優しい炭水化物源

発酵食品・乳製品

食材 効果・ポイント
プレーンヨーグルト(無糖) 腸内環境を整える乳酸菌。少量が基本
納豆(無添加) ビタミンK・ナットウキナーゼ。免疫ケアに◎
チーズ(低塩タイプ) カルシウム補給。高脂肪なので控えめに

オイル・ふりかけ系トッピング

食材 効果・ポイント
亜麻仁油(フラックスシードオイル) オメガ3脂肪酸で皮膚・被毛ケアに
エゴマ油 オメガ3脂肪酸。酸化しやすく小分け使用推奨
オリーブオイル(少量) 香りづけ+便秘対策に◎
魚粉・鰹節(無添加) 香りが立ち嗜好性アップ。塩分に注意

ドッグフードをローテーション・変更する

ドッグフード ローテーション

食いつきが悪くなる理由として、「味に飽きる」があります。

飽き防止のために、数種類のドッグフードを交互に与える「ドッグフードローテーション」がおすすめです。

ドッグフードローテーションは、飽き防止だけなく「栄養の偏り防止」「アレルギー防止」「胃腸の適応力アップ」とメリットが多いです。

下記がローテーションのおすすめサイクルです。

方法 頻度の目安 ポイント
タンパク源の変更(チキン→サーモンなど) 1〜2ヶ月ごと 徐々に切り替える(7〜10日)
ドライ・ウェットの併用 毎週〜2週ごと 食感・香りの変化で食いつきUP
季節や体調に応じて変更 季節ごと 夏は消化に良いもの、冬は高エネルギーなど調整可

食事の環境を整える(しつけ・生活リズム)

ワンちゃんの食器が不衛生・匂いが気になる・落ち着かない場所に置かれている場合、食欲が落ち食いつきが悪くなることがあります。

従って、愛犬が落ち着いて食べることができる食事スペースを作ることもおすすめです。

食事中は、無防備な状態なのでワンちゃんが落ち着いて食事ができる環境を作ってあげましょう。

ワンちゃんが落ち着いて食事できる環境

項目 条件
場所 騒音・人通りの多い場所はNG
静かな部屋の隅
他のペットがいる場合は、距離をあけて別の場所
生活リズム 毎回決まった時間・場所
環境 食器や周囲の床が汚れはNG
夏は涼しく・冬は寒すぎない温度
飼い主の対応 食事中に過度に話しかけたり、ジロジロ見るのはNG
他の犬が食事をしている様子を奪うような行動

食いつきが良いドッグフードに関するよくある質問

食いつきが良いドッグフードに関するよくある質問についてご紹介します。

よくある質問
  • ドッグフードの脂質はどの程度が適切ですか?
  • ドッグフードで香料や甘味料は避けるべきですか?
  • 粒の大きさはどのように選べば良いですか?

ドッグフードの脂質はどの程度が適切ですか?

犬にとって脂質は重要なエネルギー源ですが、与えすぎると肥満のリスクを高めます。

犬の健康を考えると、一脂質含有率は12%程度が良いとされています。

特に活動量が少ない犬や高齢犬の場合は、より低脂肪のフードを選びましょう。

品質の良い油脂を使用しているかも選ぶポイントとなります。

ドッグフードで香料や甘味料は避けるべきですか?

香料や甘味料などの添加物は犬の食いつきを良くするために使用されることがあります。

とはいえ、なるべく無添加のフードを選ぶことをおすすめします。

自然素材の風味で食いつきが期待できる高品質なフードを選ぶようにしましょう。

粒の大きさはどのように選べば良いですか?

粒の大きさは、犬の大きさに合わせて選ぶようにしましょう。

小型犬や老犬には小粒サイズや柔らかい粒のフードが適しています。

一方で、大型犬は大きめの粒のサイズのフードの方が噛み応えがありおすすめです。

食いつきが良いドッグフードまとめ

食いつきが良いドッグフードを選ぶときには、香料や甘味料などの人工添加物がなるべく使用されていないものを選びましょう。

主原料に良質な動物性原材料が使用されており、自然由来の成分で食いつきが期待できるドッグフードがおすすめです。

今回は、食いつきが良いドッグフードの選び方やおすすめフードなどについてご紹介しました。

食いつきが良いドッグフードの選び方
  • 主原料に肉や魚などが使用されているフードを選ぶ
  • フードの脂質を確認して選ぶ
  • 人工添加物が使われていないフードを選ぶ
食いつきが良いドッグフードをお探しの飼い主さんは、ぜひ参考にしてください。
The following two tabs change content below.

ナチュラルドッグフードのひろば編集部

最新記事 by ナチュラルドッグフードのひろば編集部 (全て見る)