ドッグフード工房の口コミや評判は?基本情報と特徴まとめ

ドッグフード 口コミ 評判

ナチュナルドッグフードのひろばでは、アフィリエイトプログラムを利用し株式会社ゆずず等から委託を受け広告収益を得て運用しております。
logo-shortcode

運営会社:株式会社バウムクーヘン
住所:〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院1-16-5 松井ビル2F
法人番号:9290001065906
公式HP:https://www.wanchan-life.jp/

記事の監修者

獣医師

葛野莉奈

麻布大学獣医学部 卒業後、横浜・川崎市の動物病院で勤務。その後、会員制動物電話相談動物病院で勤務。現在は、かどのペットクリニックの院長を務める
記事の監修者
獣医師

葛野莉奈
麻布大学獣医学部 卒業後、横浜・川崎市の動物病院で勤務。その後、会員制動物電話相談動物病院で勤務。現在は、かどのペットクリニックの院長を務める
ドッグフード工房を試してみたい

飼い主の口コミや評判はどう?

愛犬のドッグフード選びで迷っている方はいませんか?

ドッグフード工房は、人間でも安心して食べられる天然の原材料を使っているドッグフードです。

ワンちゃんの健康を第一に考えて作られています。

この記事では、ドッグフード工房の食いつきや価格がどうなのか、リアルな口コミや評判をまとめました。

商品の特徴や原材料の種類、実際に与えてみたレビューもご紹介しています。

ドッグフード工房を購入する前の参考にしてみてください。

目次

【良い口コミ編】実際にドッグフード工房を使った飼い主の声

ドッグフード工房の口コミを見てみると、「残さずに食べてくれた」「小型犬に与えやすい」などの声がありました。

ここでは、独自調査から確認できる、ドッグフード工房を使った飼い主の声をご紹介します。

当サイト・ページで使用している各サービスの口コミを独自に集め匿名掲載を行っています。また各サービスの評価の根拠の一部にしています。またドッグフードの口コミを投稿も可能です。※下記フォームから投稿可能です
口コミ投稿フォーム

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

    ※当フォームから取得した個人情報・メールアドレス・口コミ内容は匿名での掲載・掲載以外でも目的で使用しません。 ※各サービスへのクレーム・誹謗中傷と判断した場合は掲載いたしません。

    ※独自調査に関してはコンテンツポリシーをご覧ください。

    残さずに完食するほど気に入っている

    実際に体験したユーザー
    実際に体験したユーザー
    偏食気味のうちのワンコですが、ドッグフード工房は初日から大喜びで食べてくれました。香りが自然で、食いつきが本当に違います。お皿が空になるまでしっかり完食してくれるので、とても安心です。
    実際に体験したユーザー
    実際に体験したユーザー
    今までいろんなフードを試してきましたが、こんなに食いつきが良いのは初めてです。こちらのフードに変えてから毎回きれいに完食してくれるので、リピート決定です。

    小粒サイズは小型犬に与えやすい

    実際に体験したユーザー
    実際に体験したユーザー
    小粒サイズで小型犬のうちの子にもとても食べやすいようです。喉に詰まる心配がなく、ポロポロこぼすこともないので安心して与えられます。
    実際に体験したユーザー
    実際に体験したユーザー
    口が小さい愛犬でも噛みやすいサイズ感で、毎回スムーズに完食しています。食いつきも良く、小粒ならではの与えやすさを実感しています。

    毛ツヤが良くなった気がする

    実際に体験したユーザー
    実際に体験したユーザー
    ドッグフード工房に変えてから、毛並みがふんわりしてきて、ツヤも出てきた気がします。お散歩をしていて、「最近きれいになったね」と言われて嬉しいです。
    実際に体験したユーザー
    実際に体験したユーザー
    食べ始めて数週間ですが、明らかに毛ツヤが良くなりました。触ったときの手触りが柔らかく、ブラッシングの時間が楽しみになっています。

    【悪い口コミ編】実際にドッグフード工房を使った飼い主の声

    ドッグフード工房は良い口コミだけではなく、「ちょっと価格が高い」「あまり食べてくれない」など、気になる声もあります。

    実際にドッグフード工房を試す前に、悪い口コミをチェックしておきましょう。

    もう少し価格が安かったら嬉しい

    実際に体験したユーザー
    実際に体験したユーザー
    ドッグフード工房の品質や安心感にはとても満足しています。しかし、やっぱり毎日のことなので、もう少しお手頃な価格だと続けやすいなと感じました。
    実際に体験したユーザー
    実際に体験したユーザー
    こちらのフードに変えてから愛犬の食いつきが良く、体調も安定しています。もう少し価格が抑えられたら継続しやすいのでありがたいです。

    うちの子はすぐに飽きてしまった

    実際に体験したユーザー
    実際に体験したユーザー
    最初は喜んで食べていたのですが、数日経つと急に食いつきが悪くなりました。もしかしたら味に飽きてしまったのかもしれません。

    実際に体験したユーザー
    実際に体験したユーザー
    評判が良かったので期待していたのですが、うちの子には合わなかったようです。すぐに口をつけなくなってしまいました。少し残念です。

    お腹が緩くなってしまった

    実際に体験したユーザー
    実際に体験したユーザー
    最初は美味しそうに食べてくれたのですが、うちの子には少し合わなかったのか、お腹が緩めになってしまいました。少しずつ様子を見ています。
    実際に体験したユーザー
    実際に体験したユーザー
    素材が安心できそうだったので、ドッグフード工房を選びました。しかし、体質に合わなかったのか、お腹の調子がいつもと違う感じに。ゆっくり慣らしていこうと思います。

    ドッグフード工房の口コミをAmazon・楽天を調査してみた!

    ドッグフード工房の口コミをAmazon・楽天・各SNSで調査してみました!

    ワンコの広場でのアンケート調査以外での、ドッグフード工房ユーザーの口コミを知りたい方は要チェックです。

    Amazon

    まずはAmazonでドッグフード工房を注文し高い評価をしたユーザーの口コミからご紹介します。

    ★★★★★|丁寧に作られたフード

    粒は硬めです。うちの子はミルで粗めに砕いて食べるのが好きです。ミルクをかけてふやかすのも好きで食べてくれました。ドッグフードが苦手でほとんどの試供品は試してきましたが、とても安心安全なフードに出会えてよかったです。

    引用ページ

    ★★★★★|勧められて試し買いしました。

    我が子はドッグフード単体では食べません。こちらについても同様ですが、国産、無添加のものを検討すると、商品が限られてしまいます。内容成分を確認してお試し品があったことから、選んでみました。(無添加とは言うものの、色々入っているものがありますから)。

    結果、750gのものを与えることにしました。普通粒は口の中でコロコロさせて見事にトッピングだけを食べるので(フードは口から出してしまいます)、小粒に切り替えたところ、いちいち口の中で選り分けるのが面倒なのか、追加トッピングの手間が減りました。便臭は以前よりは軽減されたように感じます。恐らく別の要因(おやつは変更していないので、これかな?)だと思います。3ヶ月くらい様子を見ないと体調の変化には現れてこないと思うので続けてみたいと思います。

    引用ページ

    次に低評価の口コミです。

    |たぶんいい商品なんだと思います。

    うちの犬は馬はお気に召さないようでした。なので一つも食べなかったのですが野菜のは手渡しだと食べてくれました。他の店に比べると少量で安くお試しできて良かったです。その点は感謝しています。

    引用ページ

    |一粒が硬い

    いいものだと検索して、買ったのにあまりにも硬すぎてたべてくれません↶
    ふやかすと、よけいに食べてくれないので、ショックです。

    引用ページ

    楽天

    まずは楽天でドッグフード工房を注文し高い評価をしたユーザーの口コミからご紹介します。

    ★★★★★|食べる食べる

    トイプードル男の子12歳ケンケンです。
    お試し頼んで始めは馬肉、チキン、野菜の順で食べてるけど、どれも美味しい!
    いつもよりがっついて食べちゃってるよ。
    僕に合ってるのかもしれないけどこれは美味しい!
    ママに頼んで追加で買ってもらうつもりだよ。
    悩んだらお試しから食べてみるといいよ。
    少ない量で色々食べれて僕、大満足!
    ママも何が好きか分かったみたい。

    引用ページ

    ★★★★★|愛犬のご飯

    最近今まで食べてたドックフードの食べが悪くなり、何かいいご飯ないかなと探していて良さそうだったのでお試しをたのみました。ポリポリ美味しそうに食べました。ちょっと様子を見て注文するか考えます。

    引用ページ

    次に低評価の口コミです。

    |合わなかった

    黒柴女の子、1歳!
    始めは、野菜と馬肉をおいそうに食べていましたが、一瞬で飽きてしまったようで、ドッグフードに混ぜたら、食べなくなってしまった。。。
    体に良いごはんかもしれませんが、うちの子には合いませんでした。。

    引用ページ

    |食べてくれたらいいと思います。

    2歳のチワワです。食に興味のない子なので、色んなフードを試してますが、その中で最も食いつきが悪かったです。
    ですが、ドライフード独特の匂いもなく、飼い主としてはぜひ食べて欲しいフードでした。

    引用ページ

    ドッグフード工房とは?基本情報と特徴まとめ

    ドッグフード工房は、品質と安全性を重視して作られたドッグフードです。

    フードの種類も豊富なため、愛犬に合わせて商品を選べます。

    以下では、ドッグフード工房の5つの特徴を詳しくまとめました。

    【特徴①】人間でも食べられる天然食材を使用

    ドッグフード工房は、人間でも食べられる新鮮で安全な天然食材を使用した商品です。

    ワンちゃんの健康を第一に考えており、食肉検査工程を経た生肉や高品質な緑黄色野菜をふんだんに使っています。

    使用している肉類は、高タンパクで低脂肪の鶏肉・馬肉・鹿肉です。

    高タンパクのドッグフードは、筋肉の成長や皮膚の健康維持に役立ちます。

    ドッグフード工房の食材は、米国飼料検査官協会であるAAFCOの栄養基準をクリア。

    ドッグフード工房は、愛犬に毎日安心して食べさせることができます。

    Pick up!
    ヒューマングレードのドッグフードおすすめ7選!高品質なフードの選び方や注意点
    ヒューマングレードのドッグフードおすすめ7選!高品質なフードの選び方や注意点

    「ヒューマングレードのドッグフードは高品...

    【特徴②】食材の栄養素や酵素を活かす生づくり製法を採用

    ドッグフード工房は、生づくり製法を採用しています。

    生づくり製法とは、低温でじっくり乾燥させて食材の栄養素や酵素を活かす低温加熱製法のことです。

    お母さんの手作りごはんをお手本にしており、たっぷりの愛情を込めています。

    ドッグフード工房は、ワンちゃんの健康だけを重視しているわけではありません。

    食欲を誘うために、料亭や蕎麦屋などで使われている高品質な花かつおを手作業でまぶしています。

    【特徴③】商品のラインナップが豊富

    ドッグフード工房は、商品のラインナップが豊富です。

    以下のとおり、主原料や栄養バランスが違う4種類のシリーズから選べます。

    ドッグヘルスアドバイザー解説

    4種類のシリーズ

    • 鶏肉(小粒・普通粒)
    • 馬肉(小粒・普通粒)
    • 鹿肉(小粒・普通粒)
    • 野菜畑(小粒・普通粒)

    小麦が苦手なワンちゃんのために、小麦不使用の商品も用意しています。

    カルシウムや鉄分がたっぷりの国産大麦とキヌアを使用することで、食物アレルギーに配慮しました。

    野菜畑には小麦不使用の商品がないため、鶏肉・馬肉・鹿肉のラインナップから選びましょう。

    【特徴④】小粒(6mm)と普通粒(10mm)の2種類

    ドッグフード工房は、全てのシリーズ商品で以下の2種類のサイズを用意しています。

    ドッグヘルスアドバイザー解説

    大きさは以下の2種類です。

    • 小粒(約6mm)
    • 普通粒(約10mm)

    超小型犬には小粒、小型犬以上には普通粒がおすすめです。

    あくまでも目安のため、愛犬の嗜好や口の大きさを考慮して粒サイズを選ぶのが良いでしょう。

    【特徴⑤】合成添加物は不使用

    ドッグフード工房は、完全無添加へのこだわりを持ったフードです。

    ワンちゃんの健康に関係のない合成添加物は使われていません。

    具体的には、合成保存料や防腐剤、合成ビタミンや合成ミネラルが一切不使用です。

    添加物を使わずに、素材そのものが持つ栄養と美味しさを活かすフードを作り上げています。

    ただし、防腐剤が入っていないドッグフード工房は、賞味期限が未開封で約3ヶ月、開封後は約1ヶ月と比較的短めです。

    その代わりに、作りたての新鮮なフードを愛犬に与えられるでしょう。

    Pick up!
    無添加のドッグフードおすすめ26選!安心・評判の良いフードを紹介
    無添加のドッグフードおすすめ26選!安心・評判の良いフードを紹介

    「おすすめの無添加ドッグフー...

    ドッグフード工房の製品と価格一覧

    ドッグフード工房は、「ドライフード」と「小麦不使用」の2種類のフードに大きくわけられます。

    それぞれの価格を公式ショップ・Amazon・楽天と通販サイト別で見ていきましょう。

    ドライフード

    公式もしくは扱っているショップ Amazon 楽天
    鶏肉 小粒

    50g:300円
    300g:1,380円
    700g:2,680円購入ページはこちら
    300g:2,180円
    700g:3,480円
    1.8kg:7,480円
    700g×2袋:6,180円
    1.8kg×2袋:14,180円購入ページはこちら
    300g:2,180円
    700g:3,480円
    1.8kg:7,480円購入ページはこちら
    鶏肉 普通粒

    50g:300円
    200g:1,000円
    700g:2,680円購入ページはこちら
    700g:3,480円
    1.8kg:7,480円
    700g×2袋:6,180円購入ページはこちら
    700g:3,480円
    1.8kg:7,480円購入ページはこちら
    馬肉 小粒

    50g:300円
    300g:1,380円
    700g:2,680円購入ページはこちら
    300g:2,180円
    700g:3,480円
    1.8kg:7,480円
    700g×2袋:6,180円
    1.8kg×2袋:14,180円購入ページはこちら
    300g:2,180円
    700g:3,480円
    1.8kg:7,480円購入ページはこちら
    馬肉 普通粒

    50g:300円
    200g:1,000円
    700g:2,680円購入ページはこちら
    700g:3,480円
    1.8kg:7,480円
    700g×2袋:6,180円
    1.8kg×2袋:14,180円購入ページはこちら
    700g:3,480円
    1.8kg:7,480円購入ページはこちら
    野菜畑 小粒

    50g:300円
    300g:1,380円購入ページはこちら
    300g:2,180円
    700g:3,480円
    1.8kg:7,480円
    700g×2袋:6,180円
    1.8kg×2袋:14,180円購入ページはこちら
    300g:2,180円
    700g:3,480円
    1.8kg:7,480円購入ページはこちら
    野菜畑 普通粒

    50g:300円
    200g:1,000円
    700g:2,680円購入ページはこちら
    700g:3,480円
    750g:4,390円
    1.8kg:7,480円
    700g×2袋:6,180円
    1.8kg×2袋:14,180円購入ページはこちら
    700g:3,480円
    1.8kg:7,480円購入ページはこちら
    鹿肉 小粒

    50g:400円

    購入ページはこちら

    480g:3,480円
    1.4kg:7,480円
    480g×2袋:6,180円
    480g×3袋:8,880円
    1.4kg×2袋:14,180円購入ページはこちら
    480g:3,480円
    1.4kg:7,480円購入ページはこちら
    鹿肉 普通粒

    50g:400円

    購入ページはこちら

    480g:3,480円
    1.4kg:7,480円
    480g×2袋:6,180円
    1.4kg×2袋:14,180円購入ページはこちら
    480g:3,480円
    1.4kg:7,480円購入ページはこちら

    小麦不使用

    公式もしくは扱っているショップ Amazon 楽天
    鶏肉 小粒 小麦不使用

    50g:400円

    購入ページはこちら

    450g:3,480円
    1.3kg:7,480円
    450g×2袋:6,180円
    1.3kg×2袋:14,180円購入ページはこちら
    450g:3,480円
    1.3kg:7,480円購入ページはこちら
    馬肉 小粒 小麦不使用

    50g:400円

    購入ページはこちら

    450g:3,480円
    1.3kg:7,480円
    450g×2袋:6,180円
    1.3kg×2袋:14,180円購入ページはこちら
    450g:3,480円
    1.3kg:7,480円購入ページはこちら
    鹿肉 小粒 小麦不使用

    50g:550円

    購入ページはこちら

    取り扱いなし 400g:3,480円
    1kg:7,480円購入ページはこちら

    ドッグフード工房の原材料・成分は安心・安全か?

    愛犬に与えるフードのなかに、どのような原材料や成分が使われているのか気になりますよね。

    ここでは、ドッグフード工房のシリーズで、「鶏肉」「馬肉」「鹿肉」のなかに入っている原材料をご紹介します。

    ドッグフード工房の原材料は安心なの?」「成分は安全なの?」と疑問を抱えている方は、ぜひ一度参考にしてみてください。

    安全性レベル ★★★★
    原材料 ★★★★★
    添加物の有無 ★★★★★(無添加)
    オイルコーティングの有無 ★★★★★(なし)
    栄養バランス ★★★★
    生産工場の認定取得

    鶏肉

    お肉 鶏肉、すなぎも
    本鰹節、鰯粉
    野菜 さつまいも、にんじん、カボチャ
    穀物 うるち米、小麦
    その他 生おから、すり胡麻、食用卵殻粉、菜種油、米油、ビール酵母、塩
    成分 含有量
    たんぱく質 22%以上
    脂質 6%以上
    粗繊維 2%以下
    灰分 4%以下
    水分 6%以下

    「ドッグフード工房 鶏肉」は、国産の鶏肉を使用した低脂肪フードです。

    脂肪分の多い鶏の皮を除き、高タンパク部位のむね肉を使っています。

    さらにさつまいもやにんじんなどの旬の採れたて野菜、国内生産の高品質なうるち米や小麦を加えました。

    小柄のワンちゃんでも食べやすいように、小粒と普通粒から選べます。

    グレイン・グルテンを使用しているので、アレルギーのワンちゃんは注意が必要です。

    馬肉

    お肉 馬肉
    本鰹節、鰯粉
    野菜 さつまいも、にんじん、カボチャ
    穀物 うるち米、小麦
    その他 生おから、すり胡麻、食用卵殻粉、菜種油、米油、ビール酵母、塩
    成分 含有量
    たんぱく質 1%以上
    脂質 7%以上
    粗繊維 2%以下
    灰分 4%以下
    水分 6%以下

    「ドッグフード工房 馬肉」は、食肉衛生検査をクリアした馬肉使用のフードです。

    人間用食材の放牧馬肉を国内の専門業者から取り寄せて作っています。

    馬肉は、低カロリー・低脂肪でありながら高タンパクで、ミネラルや繊維質も豊富。

    健康志向のワンちゃんに向いています。

    鹿肉

    お肉 鹿肉、馬肉
    本鰹節、鰯粉
    野菜 さつまいも、にんじん、カボチャ
    穀物 うるち米、小麦
    その他 生おから、すり胡麻、食用卵殻粉、菜種油、米油、ビール酵母、塩
    成分 含有量
    たんぱく質 22%以上
    脂質 7%以上
    粗繊維 2%以下
    灰分 4%以下
    水分 8%以下
    代謝エネルギー 365kcal/100g

    「ドッグフード工房 鹿肉」は、希少価値の高い国産の野生鹿肉を使用したフードです。

    高タンパク・低カロリー・低コレステロールの鹿肉をベースに、馬肉や野菜、高品質な穀物もブレンドしています。

    鹿肉はワンちゃんがアレルギーを起こしにくい傾向があるため、食物アレルギーに配慮したい飼い主におすすめです。

    ドッグフード工房がどのようなワンちゃんに向いているか

    ここでは、商品の特徴や愛用している飼い主の口コミを参考に、ドッグフード工房がどのようなワンちゃんに向いているのか解説していきます。

    好き嫌いがある成犬に

    ドッグフード工房は、成犬やシニア犬向けに設計されているフードです。

    鶏肉・馬肉・鹿肉・野菜畑と複数のシリーズから選べるため、好き嫌いがある成犬に向いています。

    「食いつきが良くなった」「食が細いけど食べてくれた」など、口コミで評判です。

    ドッグフード工房を開封するとふわっとかつおの香りが広がり、食欲を誘うでしょう。

    しかし、どうしても食べが悪いときがあります。

    そのような場合は、フードが浸るくらいの60℃のお湯を入れて、5分~20分程度放置しましょう。

    オイルコーティングをしていないドッグフード工房は水に溶けやすく、より一層風味が出て食べやすいフードになります。

    Pick up!
    食いつきが良いドッグフードおすすめ28選!嗜好性が高いフードの選び方
    食いつきが良いドッグフードおすすめ28選!嗜好性が高いフードの選び方

    ナチュナルドッグフードのひろばでは、...

    体重管理に気をつけたい愛犬に

    ドッグフード工房には、低脂肪の鶏肉や馬肉、鹿肉が使われています。

    そのため、体重管理に気をつけたい愛犬におすすめです。

    低脂肪でありながらも、タンパク質・必須アミノ酸・ビタミン・ミネラルなどの栄養素がバランス良く含まれています。

    健康的な体型を維持したい運動量が少なめのワンちゃんや、去勢後に体重管理したいワンちゃんに与えるのが良いでしょう。

    Pick up!
    ダイエットにおすすめのドッグフード20選!評価・満腹感の良いフードと痩せない理由
    ダイエットにおすすめのドッグフード20選!体重管理の方法からおすすめの運動まで詳しく紹介!

    ナチュナルドッグフードのひろばでは、...

    合成添加物が気になる飼い主に

    ドッグフードの合成添加物が気になる飼い主に、ドッグフード工房は向いています。

    ドッグフード工房は、完全無添加へのこだわりを持っているフードです。

    公式サイトでは、商品の種類ごとに原材料がわかりやすく表記されています。

    ドッグフード工房 原材料
    鶏肉 小粒

    鶏肉・うるち米・小麦・生おから・さつまいも・本鰹節・にんじん・カボチャ・すり胡麻・食用卵殻粉・すなぎも・鰯粉・菜種油・米油・ビール酵母・塩

    よくわからない成分が含まれているフードは愛犬に食べさせたくない」と考えている飼い主は、ドッグフード工房を与えてみてください。

    ドッグフード工房の定期購入に関して詳しく解説

    ドッグフード工房の公式サイトでは、お得な「できたて定期便(定期購入)」を利用できます。

    お届けのタイミングに合わせて自社工場でフードを作り、お手元に届けてくれる嬉しいシステムです。

    ここでは、ドッグフード工房の定期購入について詳しく解説していきます。

    通常価格よりも最大16%OFFで購入ができる

    ドッグフード工房の定期購入は、以下の表のとおり通常価格よりも最大16%OFFで購入できます。

    できたて定期便商品一覧 通常価格 定期価格
    選べる小袋1袋400g~700g 2,680円 2,412円
    選べる超小袋3袋セット900g(小粒300g) 4,140円 3,726円
    選べる小袋2袋セット800g~1.4kg 5,360円 4,824円
    選べる中袋1袋1kg~1.8kg 6,680円 5,878円
    選べる超小袋5袋セット1.5kg(小粒300g) 6,900円 5,865円
    選べる小袋3袋セット1.2kg~2.1kg 8,040円 6,912円
    選べる小袋4袋セット1.6kg~2.8kg 10,720円 9,112円
    選べる中袋2袋セット2kg~3.6kg 13,360円 11,488円
    選べる小袋5袋セット2kg~3.5kg 13,400円 11,255円
    選べる小袋6袋セット2.4kg~4.2kg 16,080円 13,506円
    選べる中袋3袋セット3kg~5.4kg 20,040円 17,133円
    選べる中袋4袋セット4kg~7.2kg 26,720円 22,712円
    選べる中袋5袋セット5kg~9kg 33,400円 28,220円
    選べる中袋6袋セット6kg~10.8kg 40,080円 33,666円

    できたて定期便の初回注文後は、継続して商品を届けてくれます。

    フードの種類や組み合わせ、数量やお届けのタイミングは自由です。

    ワンちゃんのライフスタイルや飼育している頭数に合わせて、ベストなプランを選びましょう。

    ドッグフードだけでなくおやつも10%OFFで購入可能

    できたて定期便は、ドッグフードに加えて天然食材おやつも10%OFFで購入できます。

    ドッグフード工房のおやつの通常価格と特別割引価格の表は、以下のとおりです。

    ドッグフード工房のおやつ 通常価格 特別割引価格
    特選かつおふりかけ50g 550円 495円
    特選本かつおパフ25g 550円 495円
    丸ごといわしパフ25g 550円 495円
    特選まぐろパフ25g 550円 495円
    おからとさつまいものプチクッキー130g 660円 594円
    おからとバナナのプチクッキー130g 660円 594円
    サイコロカットの干しりんご25g 660円 594円
    おからと野菜のプチクッキー150g 660円 594円
    国産 鶏ささみチップ40g 924円 832円
    国産 鶏ささみステーキ40g 924円 832円
    馬肉ジャーキー30g 924円 832円
    馬肉アキレスジャーキー30g 924円 832円
    馬肉さくさくジャーキー25g 924円 832円
    馬肉ふりかけ30g 924円 832円
    かつおジャーキー60g 924円 832円
    乾燥野菜ミックス70g 924円 832円
    国産 鶏ささみスティック40g 924円 832円
    特選本かつおパフ50g 924円 832円
    丸ごといわしパフ50g 924円 832円
    特選まぐろパフ50g 924円 832円

    できたて定期便を利用している方は、マイページへのログインで特別割引価格が適用されます。

    解約・休止に関して(解約金の有無・解約方法に関して)

    ドッグフード工房のできたて定期便は、お届け予定日の5営業日前までに連絡すれば違約金なしで解約できます。

    「3回の継続が必要」など、定期の購入回数に縛りはありません。

    できたて定期便の解約方法は、以下のとおりです。

    ドッグヘルスアドバイザー解説

    定期便の解約方法

    • メールアドレスとパスワードを入力し、マイページにログインして手続きする
    • 10時から17時30分まで(日・祝は休み)に、お客様窓口(0120-634-436)に連絡する

    また、事前に連絡すれば、定期購入の休止やプランの変更もできます。

    お試しの有無

    ドッグフード工房の公式通販サイトでは、普通粒300gのお試しセットが用意されています。

    以下の表のとおり、3種類の味と分量を変更可能です。

    お試しセット 商品
    ・鶏肉200g/馬肉50g/野菜畑50g
    ・馬肉200g/鶏肉50g/野菜畑50g
    ・野菜畑200g/鶏肉50g/馬肉50g購入ページはこちら

    ドッグフード工房のお試しセットは、送料無料の500円です。

    愛犬の食いつきを確かめたい方は、ぜひ一度利用してみてください。

    【実際のレビュー】愛犬にドッグフード工房を与えてみた!

    我が家の愛犬に、ドッグフード工房を与えてみることにしました。

    粒のサイズはどのくらいか、食いつきは良かったのかレビューしていきます。

    素材そのもののいい香りが

    ネットで購入したお試しセットのドッグフード工房が届き、早速封を開けてみました。

    「鶏肉」はほんのりとしたかつお節の香りで、「馬肉」は少しだけ香りが強い印象。

    どちらの商品も、素材そのもののいい匂いがします。

    香りに釣られて、うちの子が興味津々に飛びついてくるではありませんか。

    激しく尻尾を振っており、食事を楽しみにしていることがわかりますね。

    普通粒サイズは少し硬め

    お試しセットのなかに入っていたのは、普通粒サイズでした。

    大きさにばらつきがありますが、大体10mmくらいです。

    一般的なドッグフードと比べてみると、普通粒はやや硬めな気がします。

    歯が弱いワンちゃんの場合は、お湯でふやかして与えるのが良いかもしれません。

    興味津々で食いつき抜群

    早速、「鶏肉」と「馬肉」を我が家の愛犬に食べてもらうことにしました。

    封を開けたときから興味津々だったうちの子は、器を持つ手から目を離そうとしません。

    床に置いた瞬間に飛びつき、顔を突っ込んで美味しそうに食べています。

    口コミの評判通り、ドッグフード工房は食いつき抜群で一安心です。

    1ヶ月くらいで毛並みが良くなった

    お試しセットで食いつきが良いことがわかったので、その後も継続することにしました。

    ドッグフード工房を食べ始めて1ヶ月くらいが経過し、何となく毛並みが良くなった気がします。

    動物性タンパク質やビタミンなどの栄養がしっかり入っているからでしょうか。

    便の調子も良いので、今後も続けたいと思います。

    ドッグフード工房に関してよくある質問

    ここでは、ドッグフード工房に関してよくある質問をQ&A形式でご紹介します。

    ドッグフード工房はどこで購入できる?

    ドッグフード工房はペットショップやペットサロン、インターネット通販で購入できます。

    公式通販サイトの場合、単品・できたて定期便・お試しセットから選択可能です。

    ドッグフード工房を取り扱っている実店舗に関しては、こちらのページをご覧になってください。

    賞味期限はどのくらい?

    ドッグフード工房の賞味期限は、未開封の状態で約3ヶ月、開封後は約1ヶ月です。

    新鮮な天然食材を使い、無添加で仕上げているため、一般的なドッグフードよりも短く設定されています。

    ドッグフード工房の保存方法は?

    未開封のドッグフード工房は、高温多湿を避けて直射日光が当たらない場所で保管しましょう。

    開封後は、パッケージの封を閉じて密閉した状態で保存してください。

    まとめ

    ドッグフード工房の口コミや評判、原材料や価格についておわかりいただけましたか?

    人間でも食べられる安全な天然素材のみを使っているため、安心して愛犬に食べさせることができます。

    愛犬の嗜好性に合わせて、鶏肉・馬肉・鹿肉・野菜畑から選べるところも魅力です。

    お得なお試しセットやできたて定期便も用意されているので、ぜひ一度ドッグフード工房を試してみてください。

    The following two tabs change content below.

    ナチュラルドッグフードのひろば編集部

    最新記事 by ナチュラルドッグフードのひろば編集部 (全て見る)