
運営会社:株式会社バウムクーヘン
住所:〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院1-16-5 松井ビル2F
法人番号:9290001065906
公式HP:https://www.wanchan-life.jp/
ミシュワンを注文するか悩んでいるから他の飼い主のレビューが知りたい
ミシュワンを食べることでどのような効果があるのか気になる
このようなミシュワンに関する疑問はありませんか?
当記事では、ミシュワンに関する口コミから特徴まで詳しく紹介します。
目次
【飼い主へインタビュー調査!】ミシュワンの良い口コミ
実際にミシュワンを利用している飼い主へインタビューを行いました。
その中で著者がピックアップしたミシュワンを評価した口コミを紹介します
食いつきがとても良い

子犬が食べやすい粒の大きさに工夫されている

以前よりも体力がついた

SNS上の口コミ
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ミシュワンの悪い口コミ
次は悪い口コミです。 どのような点がミシュワンを評価できなかったのか参考にしてください。
鰹節の風味が苦手なのか食べかなった

鶏肉アレルギーがあるワンちゃんは食べることができない

穀物アレルギーがワンちゃんは食べられない

お試しセットがないのが困る

【口コミから判明した!】ミシュワンのメリット・デメリット
300以上の口コミから著者が感じたミシュワンのメリット・デメリットを紹介します。
- 高タンパク質
- 関節サポートができる
- 腸内環境の改善が期待できる
- 粒の大きさが小型犬専用
- お肉だけでなく野菜もバランス良く入っている
- オメガ3脂肪酸が摂取できる
- ビタミン・ミネラル・アミノ酸を摂取できる
- 魚が苦手なワンちゃんは食べられない
- お試しができない
- 鶏卵アレルギーのワンちゃんは食べられない
- 市販のドッグフードよりも少し料金が高め
ミシュワンの安全性は高い?原材料から成分まで評価してみた!
ミシュワンの安全性に関して使用させている原材料から成分、生産環境を厳しくチェックしました!
結論ミシュワンは、とても安全なドッグフードです。 どの理由を下記にて解説します。
原材料&成分
お肉 | 鶏肉、馬肉、鶏レバー |
魚 | 鰹節、緑イ貝、マグロ |
野菜 | 昆布、大根葉、ごぼう、人参 |
穀物 | 大麦、玄米、、大麦ぬか、ビール酵母 |
その他 | 米油、卵黄粉末、、黒米、赤米、イヌリン (水溶性食物繊維)、コラーゲンペプチド、発酵調味液、玄米麹、はと麦、あわ、きび、ひえ、フラクトオリゴ糖、、、乳酸菌、DHA含有精製魚油粉末、セレン酵母、キャベツ、ブロッコリー、かぼちゃ、むらさきいも、さつまいも、あかもく、わかめ、白菜、 高菜、パセリ、青じそ、タウリン、L-トレオニン、ミネラル類(リン酸三カルシウム、塩化ナトリウム、塩化カリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム) |

下記が成分表です。
タンパク質 | 21.5%以上 |
灰分 | 5.9%以下 |
脂質 | 9.5%以上 |
水分 | 10.0%以下 |
粗繊維 | 1.0%以下 |
代謝エネルギー | 352kcal/100g |
ヒューマングレード&100%国産食材のみを使用
ミシュワンで使用させている食材は、人間も食べることができるヒューマングレード&100国産食材のみを使用しているため安心・安全なドッグフードです。
余計な肥料を使用した野菜や腐ったお肉などを使用していないため、お腹を壊したりガンの要因になることもありません。
国内専用工場で生産されている
ミシュワンは、人間と同じ衛生基準の生産工場で作られているので安全性が高いです。
生産工場は、「有機JAS認証」「ISO22005認証」「HACCP認証」の3つの認証があり外部機関からみても衛生面に合格点を貰っています。
有機JAS認証→有機JASは、有機食品(農薬や化学肥料などの化学物質に頼らないことを基本として自然界の力で生産された食品)について農林水産大臣が定める国家規格です。
ISO22005認証→食品安全マネジメントシステムの規格であり、食品ハザードの分析手法を Codex 委員会 が原則を定める HACCP から導入し、マネジメントシステムの考え方を ISO 9001 から取り 入れたものである。
HACCP認証→FAO(国連食糧農業機関)とWHO(世界保健機関)の合同機関であるCodex(国際食品規格)委員会から発表されている、国際的な食品衛生管理規格のことです。
完全無添加&オイルコーティングなし
ミシュワンは、完全無添加&ノンオイルコーティングのドッグフードなので安全と言えるドッグフードです。
一部のドッグフードでは、保存期間や嗜好性を上げるために添加物やオイルコーティングをしています。
ミシュワンでは、どちらも使用していないので保存期間は短いですがワンちゃんに安全なフードとなっています。
【口コミから判明!】ミシュワンを食べたことで起きた愛犬の体の変化
下記にて多くの口コミから特に多かったミシュワンを食べて起きた愛犬の体の変化を紹介します。
同じお悩みをお持ちの飼い主は、ミシュワンに切り替えることで効果を実感できると思います。
前よりも動きが軽やかになった
「関節サポート」に関する口コミがミシュワンでは多かったです。
原材料に緑イ貝という貝を使用しておりコンドロイチン・グルコサミンの成分を豊富に含んでいるため動きが軽やかになったと感じる飼い主が多かったです。
また、緑イ貝には皮膚をきれいにする効果もあるため肌荒れが多いワンちゃんにもおすすめです。
涙やけがなくなった
ミシュワンを食べてから目元がきれいになったという口コミも多いです。
その理由は添加物が使用されておらず涙やけの要因の涙腺が詰まることがないからです。
また腸内環境を良くする乳酸菌が1兆2000億個も含まれているので涙やけの改善が期待できます。
便臭が改善された
上記で紹介した通り、ミシュワンには腸内環境を良くする効果があります。
その結果便臭が改善されたという口コミが多いです。
また便が緩い・便秘気味というワンちゃんにも効果があるのでお悩みの飼い主さんは是非ミシュワンをおすすめします。
毛並みが切れになった
ミシュワンを食べ始めてから「毛並みが切れになった」という口コミも多いです。
原材料に、マグロが使用されておりアミノ酸・ビタミンが豊富に含まれていることから毛並みがきれいになる効果が期待できます。
愛犬の抜け毛や毛がパサついていると感じる方はお試しをしてみましょう。
【初回20%OFF!】ミシュワンのドッグフードの料金はどのくらい?
ミシュワンは、初回注文は通常価格から20%OFFで購入をすることができます。
下記がミシュワンの料金一覧です。
購入形態 | 料金 | 送料 | 合計金額 |
通常購入 | 3,980円 | 770円 | 4,750円 |
初回限定価格 | 3,183円 | 無料 | 3,183円 |
2回目以降 | 6,368円(2袋) | 770円 | 7,138円 |
ミシュワンの定期購入は、2回目以降は2袋からの購入になります。
2回目以降も、20%OFFで購入することができとてもお得です。
Amazon・楽天でも購入可能
ミシュワンは、公式サイト以外にAmazon・楽天でも購入可能です。
では、各サイトそれぞれどのくらいの料金なのでしょうか?
- Amazon→4,800円
- 楽天→4,800円
各サイト料金は同じです。
初回20%OFFの特典は公式サイトのみです。
従ってミシュワンの購入は、公式サイトがおすすめです。
1か月の費用シュミレーション
小型犬の平均体重の5~6kgで月にどのくらいの料金がかかるか計算してみました!
ドッグフードを選ぶ際はコスパも大切ですよね..!
5~6kgのワンちゃんは、1日114g程が適正量です。
つまり1か月に4袋程注文する必要があります。
2袋×2+送料=13,583円
上記が目安になります。
愛犬の食べる量に代わって注文数が変化するので愛犬の食べる量と料金を鑑みてミシュワンを注文するか決めましょう。
ミシュワンの定期購入についてサービスを細かく解説!
ミシュワンの定期購入に関して紹介します。 ドッグフードを定期購入で購入するのが少し不安な方もいると思います。
結論、ミシュワンの定期購入は縛りは一切なく自由に利用可能です。 下記にて詳細を説明します。
2回目の注文からは2袋づつ届く
ミシュワンの定期購入は、初回注文は1袋でのお届けですが2回目からは2袋単位での注文になります。
したがって毎回2kg届くことになります。 1袋単位での注文はできないので注意しましょう。
解約・休止はいつでも自由
ミシュワンの定期コースは解約・休止はいつでも可能です。
解約金も特に必要ありません。
解約・休止をする場合は、次回の商品発送日の7日前までに連絡をしなければ注文が確定されてしまいます。
注文回数の縛り無し
ミシュワンの定期注文は、注文回数の縛りがありません。
従って初回注文だけ行って2回目の注文をせず解約をしても問題ありません。
ミシュワンの給餌量はどのくらい?
体重 | ~4ヶ月 | ~9ケ月 | ~12ケ月 |
1kg | 60g | 50g | 40g |
1.5kg | 80g | 66g | 53g |
2kg | 100g | 84g | 67g |
3kg | 136g | 113g | 91g |
4kg | 169g | 141g | 112g |
5kg | 104g | 88g | 76g |
6kg | 229g | 191g | 152g |
7kg | 257g | 214g | 171g |
8kg | 284g | 236g | 189g |
9kg | 310g | 256g | 207g |
10kg | 208g | 176g | 152g |
15kg | 455g | 379g | 303g |
成犬の場合
体重 | 1~2歳 | 3~6歳 | 7歳以上 |
1kg | 37g | 31g | 27g |
1.5kg | 49g | 42g | 36g |
2kg | 62g | 53g | 45g |
3kg | 84g | 71g | 62g |
4kg | 199g | 166g | 133g |
5kg | 123g | 104g | 90g |
6kg | 142g | 120g | 103g |
7kg | 159g | 134g | 116g |
8kg | 176g | 149g | 128g |
9kg | 192g | 162g | 140g |
10kg | 335g | 280g | 224g |
15kg | 281g | 238g | 206g |
【番外編】ミシュワンとその他人気フードを比べてみた!
ドッグフード名 | モグワン
|
このこのごはん
|
カナガン
|
オブレモ
|
食いつき | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★ | ★★ |
料金 | 2,728円(税込) ※初回特別価格 |
3,278円(税込)※初回特別価格 | 2,519円(税込)※初回特別価格 | 3,140円※種類によって変動 |
主原料 | チキン、サーモン | 鶏肉、鹿肉、まぐろ | チキン、サーモン | 鶏肉、大麦 |
特徴 | 抜群の食いつきの良さ | ヒューマングレードの食材を使用 | フードの50%がお肉・お魚が使われている | カツオ出汁の香り |
グルテン | 無し | 無し | 無し | 無し |
添加物 | 無し | 無し | 無し | 無し |
涙やけ効果 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
腸内環境改善 | 〇 | 〇 | △ | △ |
初回購入特典 | 初回購入半額 | 初回購入15%OFF | 初回購入半額 | 初回購入50%OFF |
ミシュワンドッグフードに関するQ&A
ミシュワンドッグフードに関するQ&Aに回答します。 気になる質問がある場合はチェックしましょう!
賞味期限はどのくらい?
ミシュワンの賞味期限は、パックの後ろに記載させている日程を参考にしましょう。
ミシュワンは保存料が使用していないため開封したら、なるべく早く食べきるようにしましょう。
支払い方法はなにがある?
ミシュワンは下記3つの支払い方法があります。
クレジットカード Amazon Pay NP後払いwiz NP後払いwizは、手数料で330円がかかります。
ペットショップでも購入可能?
ミシュワンは、ペットショップでの購入は不可です。
EC販売限定のドッグフードです
中型・大型犬に与えても大丈夫?
ミシュワンを中型・大型犬に与えるのはおすすめしません。
粒の大きさが、子犬専用で作られているため中型・大型犬だと丸呑みをしてしまう可能性があります。
お試しセットはある?
ありません。
ミシュワンを購入する際は、1Kgからの購入になります。
まずは、1Kg分を試してみて愛犬の食いつき・体の変化をみましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
当記事で、ミシュワンの口コミからサービスの詳細を詳しく知ることができたと思います。 初回は20%OFFでお得に購入できるので是非、お試し注文をしてみましょう!
ナチュラルドッグフードのひろば編集部
最新記事 by ナチュラルドッグフードのひろば編集部 (全て見る)
- ビオワンファインの口コミ!評判や原材料から安全性を評価 - 2024年4月23日